- ▼べにふうき
- 2014/02/21 花粉症対策に
- 2011/12/18 そろそろ・・・。
- 2011/03/08 べにふうき
- 2009/03/27 べにふうきお試しパック
- 2008/10/25 べにふうき
- 2008/02/19 花粉症の方に朗報!!
- 2008/01/25 べにふうき
- 2007/11/27 紅ふうき茶羊羹!!
- 2007/11/08 紅ふうき緑茶
- 2007/10/13 紅ふうき茶摘採
- 2007/09/17 新価格!!
- 2007/08/24 価格の見直し!!
- 2007/08/22 成分分析
- 2007/08/10 べにふうき緑茶の火入れ
- 2007/08/08 次は紅ふうき緑茶の仕上げ
- 2007/07/13 霧
- 2007/07/10 まだまだ・・
- 2007/06/03 成分検査
- 2007/05/30 紅ふうき緑茶
- 2007/03/19 お土産に
- 2007/03/07 べにふうき茶飴
- 2007/03/06 利便性!!
- 2007/03/05 べにふうき茶羊羹
- 2007/02/26 粗品!!
- 2007/02/20 到着!!
- 2007/02/20 朝からお茶詰め
- 2007/02/17 べにふうき茶羊羹新発売!!
- 2007/02/13 掲載!!
- 2007/02/12 紅ふうきほうじ棒
- 2007/02/06 花粉症の方に朗報!!
- 2007/01/26 新商品
- 2007/01/23 ほうじ棒
- 2007/01/13 プリント
- 2007/01/09 お茶を飲みながら事務仕事
- 2006/12/26 お年賀に!
- 2006/12/02 べにふうき茶飴
- 2006/11/29 べにふうき茶飴
- 2006/11/24 イベント準備
- 2006/11/20 贅沢?
- 2006/11/13 紅ふうきこんがり棒茶
- 2006/11/12 検査表!!
- 2006/11/08 べにふうき飴
- 2006/10/27 べにふうき園すそかり
- 2006/10/24 べにふうき仕上中!
- 2006/10/18 べにふうき仕上げ
- 2006/10/13 べにふうき摘みとり
- 2006/10/03 べにふうき
- 2006/09/25 べにふうき釜炒り茶完成!!
- 2006/09/12 一煎パック
- 2006/09/12 べにふうき!
- ▼農作業
- 2016/04/09 顔を出しました
- 2015/10/25 稲刈り
- 2015/10/13 整枝
- 2015/03/24 整枝
- 2015/03/21 春
- 2014/10/11 秋
- 2014/05/24 幼木園
- 2014/05/18 ごいち
- 2014/05/17 今日も
- 2014/05/14 お茶刈り
- 2014/05/10 今日も
- 2014/05/09 みんなでお茶刈り
- 2014/05/08 今日も
- 2014/05/06 忙しくなってきました
- 2014/05/04 初日
- 2014/04/28 今日も寒冷紗
- 2014/04/27 寒冷紗
- 2014/04/26 連休モード
- 2014/04/23 わら
- 2014/04/22 覆いの準備
- 2014/04/11 わらを敷く
- 2014/04/02 苗植え
- 2014/03/12 春整枝
- 2013/07/21 今日は
- 2013/07/08 梅雨明け
- 2013/06/30 2番茶
- 2013/06/09 代掻き
- 2013/05/21 あと一日で
- 2013/05/17 お茶刈り
- 2013/05/16 お茶刈り
- 2013/05/15 お茶刈り
- 2013/05/14 かわいいお客様
- 2013/05/13 お茶刈り
- 2013/05/10 お茶刈り
- 2013/05/07 幼木園
- 2013/05/04 みどりの日
- 2013/05/02 八十八夜
- 2013/05/01 今日も
- 2013/04/29 2日目
- 2013/04/28 みんなでお茶づくり
- 2013/04/27 初揉み
- 2013/04/18 ゆかいな仲間たち
- 2013/04/16 野良仕事
- 2013/04/14 堆肥
- 2013/04/13 茶園の様子
- 2013/04/12 被覆の準備
- 2013/04/04 すみれ
- 2013/03/30 改植しています
- 2013/03/19 初夏みたい
- 2013/03/10 今日も
- 2013/03/06 啓蟄
- 2012/10/04 仮整枝
- 2012/04/30 新茶フルコース
- 2012/04/27 すき間時間
- 2011/10/01 衣替え
- 2011/06/11 紅茶とほたる
- 2011/05/17 今日も良い天気
- 2011/05/04 みどりの日
- 2011/04/20 地球の布団
- 2011/04/12 春らしく
- 2010/10/03 裾刈り
- 2010/07/05 夏が来ます
- 2010/06/29 2茶は忍耐です。
- 2010/06/07 整枝
- 2010/05/08 2日目
- 2010/05/06 揉んでいます。
- 2010/05/02 技の集結
- 2010/05/02 八十八夜
- 2010/04/24 平木の茶ばら
- 2010/04/12 まだまだ
- 2010/03/17 春が来て
- 2010/03/12 春に向けて
- 2010/01/08 改植
- 2010/01/01 雪にも負けず
- 2009/08/13 近況報告
- 2009/02/18 農業新聞に・・・
- 2008/10/20 ぎゃくば
- 2008/10/13 仮整枝
- 2008/04/08 本日も苗植え
- 2008/04/07 苗植え
- 2008/04/04 苗床準備
- 2008/04/03 苗床準備
- 2008/04/02 改植の準備
- 2008/03/26 造成
- 2008/03/24 防霜ファン始動!!
- 2008/03/12 本日は流汗悟道!!
- 2008/03/10 恵みの雨!!
- 2007/10/07 稲刈り&お茶刈り
- 2007/04/25 茶工場のお掃除
- 2007/04/12 新茶のご案内発送
- 2007/04/12 朝のお仕事
- 2007/04/11 今夜も温度計とにらめっこ
- 2007/04/11 冷え込み
- 2007/04/06 今夜も!!
- 2007/04/05 現在の気温
- 2007/04/05 今日の朝も霜
- 2007/04/04 現在の気温
- 2007/04/04 本日も肥料入れ
- 2007/04/03 明日は霜
- 2007/04/03 肥料入れ
- 2007/04/02 お茶の苗植え
- 2007/03/24 本日も苗植
- 2007/03/22 防送ファン点検
- 2007/03/21 霜対策!!
- 2007/03/14 故障!
- 2007/03/14 今年初めての茶園の肥料まき
- 2007/01/05 中仕事!!
- 2006/12/30 今日のお仕事
- 2006/10/27 山の名水で一服
- 2006/10/17 秋整枝2
- 2006/10/17 秋整枝
- 2006/10/16 今年のイネ刈り終了
- 2006/10/12 秋整枝中!
- 2006/10/10 今年最後の肥料ふり
- 2006/10/09 家の稲刈り
- 2006/10/09 お茶の仕上げ中!!
- 2006/10/05 旅立ち!
- 2006/10/03 あらら〜・・
- 2006/09/29 最悪!
- 2006/09/29 さやまかおリ
- 2006/09/28 整枝中
- 2006/09/27 粉砕加エ
- 2006/09/25 茶園のデーター収集中
- 2006/09/23 米の乾燥機!
- 2006/09/23 無事稲刈り終了!
- 2006/09/23 コンバインからの写真!
- 2006/09/23 突然稲刈り!
- 2006/09/21 すそ刈り機修理中!
- 2006/09/20 今日もすそ刈リ!
- 2006/09/19 茶園の草とリ中!
- 2006/09/10 稲刈り
- 2006/09/10 稲刈り中
- 2006/09/08 堆肥入れ
- 2006/09/08 コンバイン点検中
- 2006/09/07 花粉症の方べにふうき緑茶いかがですか。
- 2006/09/06 ポイントカード
- 2006/09/05 イノシシの被害
- 2006/09/05 土壌診断
- ▼イベント
- 2016/10/06 イベント情報インソラモ
- 2016/09/17 秋のイベント情報
- 2016/09/07 静岡県茶品評会入札会
- 2016/04/03 さくらコンサート
- 2016/01/17 はるの新春賀詞交歓会
- 2016/01/03 初売りinソラモ
- 2016/01/03 新春初売り会
- 2016/01/02 新春お茶初売り会
- 2015/12/28 今年最後の採れたてバザール
- 2015/12/20 全国制覇春野の茶
- 2015/12/20 アクト通りでイベント中
- 2015/12/13 春野人めぐり開催中
- 2015/12/12 春野人めぐり開催中
- 2015/12/08 今日の静岡新聞
- 2015/12/06 秋葉山上社にて
- 2015/11/22 春野の産業祭
- 2015/11/21 春野産業祭
- 2015/11/14 本日は、青葉公園通り
- 2015/11/13 遠鉄バンビツアー
- 2015/11/13 遠鉄バンビツアー
- 2015/11/13 遠鉄バンビツアー
- 2015/10/12 マルシェ in ガーデンパーク
- 2015/10/05 大茶会
- 2015/10/03 明日アクトで販売予定です。
- 2015/07/30 こだわり紀行
- 2015/04/05 さくらコンサート
- 2015/02/11 初午
- 2015/02/10 秋葉神社上社で呈茶
- 2015/01/11 春野町の天狗駅伝に参加
- 2015/01/02 初売り
- 2014/11/30 本日も春野人めぐり開催中
- 2014/11/30 本日も春野人めぐり開催中
- 2014/11/29 春野人めぐり開催中
- 2014/11/27 バザール
- 2014/11/27 バザール
- 2014/11/23 産業祭り2日目
- 2014/11/22 はるの産業祭開催中
- 2014/11/03 天竜産業祭出店中
- 2014/10/27 春野人めぐり開催
- 2014/10/23 旬の味採れたてバザール
- 2014/10/23 旬の味採れたてバザール
- 2014/10/23 旬の味採れたてバザール
- 2014/08/24 本日も春野人めぐり開催中
- 2014/08/23 本日春野人めぐり開催中
- 2014/07/27 浜松の自治会でお茶淹れ教室
- 2014/07/17 春中でお茶淹れ方教室
- 2014/05/29 本日は呈茶
- 2014/05/22 旬の味採れたてバザール inソラモ
- 2014/04/24 しばらくお休みです
- 2014/04/23 おもてなし
- 2014/04/23 おもてなし
- 2014/04/18 全国茶品評会の準備
- 2014/04/13 ガーデンパーク
- 2014/04/10 ソラモでイベント中
- 2014/04/06 信濃畑(しなんばた)桜コンサート
- 2014/03/29 フルーツパーク
- 2014/03/27 旬の味採れたてバザール
- 2014/03/22 北遠山里めぐり開催中
- 2014/03/21 明日は北遠山里めぐり
- 2014/03/13 ソラモ
- 2014/03/08 北遠山里めぐり
- 2014/02/26 はままつ田舎サミット
- 2014/02/22 ぐっとでお茶入れ方教室
- 2014/02/21 イベントのご案内
- 2014/02/21 明日はお茶入れて方教室
- 2014/02/13 ソラモでイベントです
- 2014/02/11 天林寺でイベントです
- 2014/01/13 おもてなし
- 2014/01/12 春野町天狗駅伝
- 2014/01/09 旬の味採れたてバザール
- 2014/01/03 新年◇お茶初売り会
- 2014/01/03 新春 初火入れ販売会
- 2014/01/02 新春お茶初売り会
- 2014/01/01 新年 初火入れ茶販売
- 2013/12/25 明日今年最後ソラモでイベント
- 2013/12/21 イベントに家康くん登場
- 2013/12/21 砂山で朝市
- 2013/11/28 採れたてバザール
- 2013/11/27 感謝祭
- 2013/11/14 産業祭の準備
- 2013/09/08 手揉み紅茶作り
- 2013/07/19 恒例のお茶いれ教室です
- 2013/07/10 春野に来てね
- 2013/06/12 ソラモでイベント
- 2013/06/08 春野新茶品評会
- 2013/04/20 穀雨
- 2013/04/06 砂山銀座 サザンクロス
- 2013/03/28 ソラモで家康くん
- 2013/03/17 北遠山里めぐり
- 2013/03/16 砂山銀座 サザンクロス
- 2013/03/15 第1回北遠山里めぐり
- 2013/03/14 ソラモ
- 2013/03/11 今日も
- 2013/03/08 採れたてでないバザール
- 2013/03/03 イベント
- 2013/02/24 6次産業
- 2013/01/25 明日は浜松市農林水産祭り
- 2012/12/12 明日ソラモでイベント
- 2012/11/30 春野人めぐり
- 2012/11/28 春野人めぐり
- 2012/11/16 明日ははるの産業祭
- 2012/11/02 天竜産業観光まつり
- 2012/09/27 イベント開催中
- 2012/09/26 バザール
- 2012/09/22 明日イベント
- 2012/05/04 明日は休みます
- 2012/04/29 はるのびと
- 2012/01/02 ありそうで無かったこと
- 2011/12/28 明日は「ソラモ」
- 2011/12/24 明日は 今年最後の新川緑地バザールです
- 2011/11/20 はるの産業まつり
- 2011/11/02 秋は北遠
- 2011/10/23 試食できます
- 2011/09/25 新川でイベント
- 2011/09/03 朝市
- 2011/08/20 イベント
- 2011/07/14 「ぐっと」さん
- 2011/06/26 新川で
- 2011/05/06 新茶がないので
- 2011/04/03 菫
- 2011/04/02 砂山銀座
- 2011/04/02 はるのすみれ展開催中
- 2011/03/09 明日は新川緑地でイベントです
- 2011/03/04 明日は砂山で朝市です
- 2011/03/02 今年も挑戦
- 2011/02/27 新川イベント
- 2011/01/15 改めまして
- 2010/11/14 春野の秋
- 2010/10/27 世界お茶まつりの準備中
- 2010/10/02 砂山で販売中
- 2010/09/30 参加者募集中
- 2010/09/13 秋はイベント・・
- 2010/07/07 明日は、新川モールです。
- 2009/11/07 砂山銀座でイベント
- 2009/06/06 冷茶
- 2009/01/23 明日、明後日は浜松農林水産祭り
- 2009/01/16 明日はサザンクロス商店街でイベント
- 2008/11/04 お茶の時間
- 2008/04/18 明日
- 2008/04/09 明日フォルテ
- 2008/04/04 明日、砂山&姫様道中イベント
- 2008/04/01 全国一斉・お茶でおもてなし(仮)!!
- 2008/03/29 明日イベント
- 2008/03/28 姫様道中!!
- 2008/03/21 明日明後日は中区まるごと宝島
- 2008/03/19 明日フォルテ
- 2008/03/15 明日は南区のイベント
- 2008/03/14 明日はサザンクロス商店街
- 2008/03/05 明日フォルテ
- 2008/02/29 明日サザンクロス商店街
- 2008/02/14 明後日サザンクロス朝市
- 2008/02/10 明日、天林寺
- 2008/02/06 明日フォルテ
- 2008/02/03 『急須の日』
- 2008/02/01 明日サザンクロス商店街
- 2008/01/24 浜松市農林水産まつり
- 2008/01/22 24日フォルテ
- 2008/01/19 明日は舞阪
- 2008/01/18 明日サザンクロス商店街
- 2007/12/28 今年最後のイベント
- 2007/12/27 本日も大盛況!
- 2007/12/26 フォルテ
- 2007/12/14 サザンクロス朝市
- 2007/12/05 明日フォルテ
- 2007/11/30 明日サザンクロス商店街
- 2007/11/28 浜松サゴーの3階
- 2007/11/24 生椎茸!!
- 2007/11/21 明日フォルテ
- 2007/11/16 黒米
- 2007/11/16 はるの産業祭準備
- 2007/11/10 はるの産業まつり
- 2007/11/07 明日フォルテ
- 2007/11/02 大道芸!!
- 2007/11/01 天竜産業観光まつり
- 2007/10/27 明日第2回地域交流イベント
- 2007/10/25 イベントの準備
- 2007/10/20 北遠物産展
- 2007/10/19 明日北遠物産展
- 2007/10/11 本日フォルテ
- 2007/10/05 明日鍛治町通り
- 2007/09/29 明日イベント
- 2007/09/19 明日イベント
- 2007/08/31 明日サザンクロス商店街
- 2007/08/29 明日フォルテ
- 2007/08/19 まち、行っかー
- 2007/08/18 まち、行っかー。
- 2007/08/17 明日サザンクロス商店街
- 2007/07/28 明日フォルテ
- 2007/07/12 本日フォルテ
- 2007/06/23 明日フォルテ
- 2007/06/02 消費者ニーズ
- 2007/06/02 本日も呈茶
- 2007/06/01 イベントでプレゼント
- 2007/05/25 イベント情報
- 2007/05/24 本日大盛況!!
- 2007/05/23 明日フォルテにて新茶販売
- 2007/04/01 姫様道中!!
- 2007/04/01 本日姫様道中!!
- 2007/03/31 姫様道中IN細江
- 2007/03/30 姫様道中6
- 2007/03/30 姫様道中5
- 2007/03/29 姫様道中4
- 2007/03/28 姫様道中3
- 2007/03/27 姫様道中2
- 2007/03/25 フォルテにて
- 2007/03/17 お茶猫ゲット
- 2007/03/17 本日のサービス品
- 2007/03/10 ポイントカード
- 2007/03/04 浜名湖ガーデンパーク
- 2007/03/04 本日浜名湖ガーデンパーク
- 2007/03/02 生椎茸
- 2007/02/25 今日イチオシ!
- 2007/02/17 本日も出ていますよー
- 2007/02/16 とくとく棒茶(粉末茶入り)
- 2007/02/11 天林寺
- 2007/02/11 な〇のさん参上
- 2007/02/11 盗撮!
- 2007/02/10 天林寺
- 2007/02/02 サザンクロス
- 2007/01/27 春野の生椎茸
- 2007/01/27 限定販売!!
- 2007/01/27 明日おいしい舞阪まるごと体験フェア
- 2007/01/25 本日フォルテにて
- 2007/01/21 本日も第22回農林水産祭り
- 2007/01/09 おいしい舞阪まるごと体験フェア
- 2006/12/30 昨日どんどこあさば
- 2006/12/28 どんどこあさばイベント
- 2006/12/28 始まるよー終わったよー!!
- 2006/12/27 明日イベント
- 2006/12/27 サンピア浜松始まるよー
- 2006/12/26 イベント準備
- 2006/12/25 年末イベント情報
- 2006/12/16 今年は終わり
- 2006/12/10 第1回地域交流イベントイン天竜
- 2006/12/10 本日第1回地域間交流イベント
- 2006/12/09 ウェルサンピア朝市
- 2006/12/02 本日のお昼はこちらで
- 2006/12/02 砂山銀座商店街
- 2006/11/26 フォルテでイベント
- 2006/11/25 秋葉神社にて
- 2006/11/24 明日秋葉神社
- 2006/11/19 春野の産業祭
- 2006/11/19 本日はるの産業祭り
- 2006/11/17 闘茶会の準備
- 2006/11/16 はるの産業祭準備
- 2006/11/10 本日全国お茶祭り
- 2006/11/04 本日山村フェスティバル
- 2006/11/03 天竜産業観光祭り終了
- 2006/11/03 天竜産業観光祭り
- 2006/11/03 天竜産業祭りより
- 2006/11/03 天竜産業観光祭り
- 2006/11/03 高橋忠史さん登場
- 2006/11/03 お隣のこだわり商品
- 2006/11/03 準備完了!
- 2006/11/03 本日天竜産業観光祭り
- 2006/10/29 餅投げサンサンファームより
- 2006/10/29 サンサンファームにて
- 2006/10/29 サンサンファームにて
- 2006/10/29 サンサンファーム準備中
- 2006/10/29 本日サンサンファーム
- 2006/10/28 天竜太鼓
- 2006/10/28 1杯200円で飲めます
- 2006/10/28 春野の生椎茸
- 2006/10/28 春野の生椎茸
- 2006/10/28 花と緑の祭2006会場
- 2006/10/28 本日花と緑の祭2006
- 2006/10/26 本日フォルテでイベント
- 2006/10/22 なげ餅.どんどこあさばにて
- 2006/10/22 フリーマーケットと同時開催中どんどこあさばにて
- 2006/10/22 春野のヤマメ、どんどこあさばにて
- 2006/10/22 今日も大人気、どんどこあさばにて
- 2006/10/22 どんどこあさば
- 2006/10/21 どんどこあさば餅投げ
- 2006/10/21 どんどこあさば弁当
- 2006/10/21 大人気!どんどこあさばにて
- 2006/10/21 どんどこあさばイベント中
- 2006/10/20 にぎわい寄席
- 2006/10/15 イベント終了!!
- 2006/10/15 第6回 森の暮らし見本市!!
- 2006/10/14 お隣の商品イベントにて
- 2006/10/14 fmハロー
- 2006/10/14 春野の秋葉太鼓
- 2006/10/14 イベント中
- 2006/10/08 力作?
- 2006/10/08 本日のイチオシ
- 2006/10/08 天竜太鼓
- 2006/10/07 餅投げなゆたにて
- 2006/10/07 さくま飛龍太鼓なゆたにて
- 2006/10/07 お隣の商品なゆたにて
- 2006/10/07 お隣の商品なゆたにて
- 2006/10/07 なゆた浜北イベント
- 2006/10/06 明日のイベント準備
- 2006/10/04 はまぞう一周年記念協賛企画!!
- 2006/10/01 あと1時間で終です!!
- 2006/10/01 隣のこだわり商品
- 2006/10/01 雨でも大盛況
- 2006/10/01 ヤマ八の前イベント中
- 2006/10/01 明日もはままつ秋収穫祭2006
- 2006/09/30 宣伝!!
- 2006/09/30 また、お隣のこだわり商品
- 2006/09/30 隣のこだわり商品
- 2006/09/30 べにふうき緑茶
- 2006/09/30 とくとく煎茶
- 2006/09/30 ここでやってまーす
- 2006/09/27 はるの産業まつり説明会
- 2006/09/24 今日のイチオシ!
- 2006/09/24 大盛況!!
- 2006/09/24 イベント準備中!
- 2006/09/24 イベント出発!
- 2006/09/23 明日のイベント準備完了!
- 2006/09/23 明日イベント!!
- 2006/09/23 明日イベント!!
- 2006/09/23 イベント情報!!
- 2006/09/20 天竜産業観光まつリ打合せ
- 2006/09/14 山のお茶交流会!!
- 2006/09/09 いよいよ開店!!
- 2006/09/02 サザンクロス朝市
- 2006/09/02 サザンクロス朝市
- 春野人めぐり始まりー〜
- ▼講習会
- 2015/07/10 椙山女学園大生にお茶の入れ方講座
- 2014/02/21 明日はお茶入れて方教室
- 2012/05/05 立夏
- 2009/06/14 切磋琢磨
- 2007/10/03 研修会
- 2007/09/14 認定農業者研修会
- 2007/06/22 講演
- 2007/04/27 製造講習会
- 2007/04/18 講習会!!
- 2007/03/20 資料作成中!!
- 2007/03/08 地産地消フォーラム
- 2007/02/23 講演会
- 2007/02/19 講演会!!
- 2007/02/16 茶業研究発表
- 2007/02/15 お勉強
- 2006/12/17 春野のブログ講習会
- 2006/12/14 ブログの講習会
- 2006/11/29 青色申告決算説明会
- 2006/11/14 勉強中
- 2006/11/14 茶業技術成果発表
- 2006/10/03 茶部会
- 2006/09/19 品評会の反省会!
- 2006/09/01 講演会
- 2006/08/29 8月29日の記事
- 2006/08/29 お勉強中
- ▼その他
- 2013/12/01 師走
- 2013/05/08 ぼちぼちですが
- 2013/05/03 仕上げ
- 2013/04/10 初物2
- 2013/04/08 初物
- 2013/03/07 ドリンク
- 2013/03/03 医食同源
- 2013/02/23 春
- 2012/05/25 やっと
- 2012/05/24 旬なもの
- 2012/05/20 茶筒
- 2012/05/09 手揉み
- 2012/05/07 充電日
- 2012/05/03 秋葉神社献茶祭
- 2012/05/02 掃除・片づけ
- 2012/04/26 雨なので
- 2012/01/17 雪
- 2011/12/24 ミココリエ
- 2011/08/01 完売!?
- 2011/06/22 夏至
- 2011/05/24 はちこー
- 2011/05/23 穴
- 2011/05/03 秋葉神社献茶祭
- 2011/04/29 掃除・片付け
- 2011/04/24 はつもの
- 2011/03/12 東北地方地震
- 2011/02/26 摘み草
- 2011/02/05 文化の薫る文化展
- 2011/02/04 立春
- 2011/01/03 霜
- 2010/12/08 煎茶と緑茶と日本茶
- 2010/10/12 もうすぐお祭り
- 2010/10/03 栗拾い
- 2010/06/20 今日のコラボは
- 2010/06/16 時々コラボ
- 2010/05/30 お気に入り
- 2009/08/13 ドライの意義
- 2009/07/13 黒い真珠
- 2009/07/05 ちょっと嬉しい
- 2009/07/02 贈りたいのは気持ちです。
- 2009/06/26 茶原への道で
- 2009/04/19 気田川で、カヌー
- 2009/04/15 新茶の便り
- 2008/02/27 何年ぶりだろー・・・
- 2008/01/11 明日は初釜
- 2007/11/02 展示会
- 2007/05/01 情報流失防止対策!
- 2007/04/28 ご予約!!
- 2007/04/02 夜のお仕事
- 2007/03/13 確定申告!!
- 2007/02/19 証明書
- 2007/01/15 ご注文
- 2007/01/04 仕事始め!!
- 2007/01/02 正月は箱根駅伝
- 2007/01/01 あけましておめでとうございます
- 2006/12/28 今年最後の発送??
- 2006/12/20 さぶいー・・・
- 2006/12/05 7時現在!!
- 2006/12/03 今年も届きました
- 2006/11/21 表示!!
- 2006/11/16 故障!
- 2006/11/15 小屋の建て替え
- 2006/11/09 初霜
- 2006/10/18 力マキリの巣
- 2006/10/16 茶園にて
- 2006/10/11 採血?診断
- 2006/10/10 クモさん大活躍
- 2006/10/09 窓にスズメバチ
- 2006/10/05 春野の天気
- 2006/10/03 今日の天気?
- 2006/09/22 全国茶品評会入札!!
- 2006/09/21 無農薬茶園
- 2006/09/21 茶園の地温
- 2006/08/28 ブログ開始!!
- ▼地域情報
- 2016/04/03 さくらコンサート
- 2013/04/07 すみれ展
- 2009/06/30 ラブコール
- 2009/04/17 雨後の幸
- 2008/01/21 初雪
- 2007/12/02 防災訓練!
- 2007/11/27 火災は誤報!!
- 2007/11/27 はるので火災発生!!
- 2007/10/15 試掘
- 2007/10/14 祭りの準備!
- 2007/10/01 被害
- 2007/09/07 台風
- 2007/08/26 美化運動
- 2007/08/17 お盆
- 2007/08/07 天然水
- 2007/08/05 七夕祭りINはるの
- 2007/07/15 台風!!
- 2007/07/09 手紙
- 2007/06/21 ホタル袋
- 2007/06/18 梅
- 2007/06/15 ささゆり
- 2007/06/08 蛍祭りin春野
- 2007/05/30 はちこ
- 2007/04/11 初物
- 2007/04/08 投票!!
- 2007/04/07 今日明日スミレ展
- 2007/03/12 春野の平坦部でも雪
- 2007/02/27 びっくり!
- 2007/02/26 定形外郵便
- 2007/02/24 郵政民営化?
- 2007/02/15 春野はまだ大荒れ?
- 2007/02/07 高校生山の村
- 2007/01/08 いい天気
- 2007/01/07 天気回復
- 2007/01/07 今度は雨
- 2007/01/07 天狗駅伝
- 2006/12/27 朝のお天気
- 2006/12/03 防災訓練
- 2006/11/13 明神峡
- 2006/10/31 視界ゼロ
- 2006/10/23 祭りの片付け
- 2006/10/21 里原屋台
- 2006/10/19 朝露
- 2006/10/17 提灯点検
- 2006/10/16 福引!
- 2006/10/08 犬居の屋台
- 2006/09/21 山の名水
- 2006/09/19 やな
- 2006/09/03 奉仕作業中
- ▼山のお茶会議
- 2007/01/19 会員募集!!
- 2006/11/08 遠州山のお茶トーク
- 2006/11/07 本日山のお茶トーク
- ▼茶農作業
- 2014/04/18 全国茶品評会の準備
- 2014/02/14 改植Ⅱ
- 2014/02/05 改植
- 2012/10/17 肥料入れ
- 2012/05/26 ドライブ日和
- 2012/05/23 お茶まみれ
- 2012/05/22 ほいろあげ
- 2012/05/21 話題色々な日
- 2012/05/19 今日の茶畑
- 2012/05/18 今日もいい天気
- 2012/05/17 本日の茶畑
- 2012/05/16 後半戦
- 2012/05/12 最盛期
- 2012/05/11 最盛期
- 2012/05/10 一大イベント
- 2012/05/08 みんな頑張っています
- 2012/05/06 始まりました
- 2012/05/01 夏も近づく八十八夜
- 2012/04/28 すき間時間2
- 2012/04/25 2日目
- 2012/04/24 開始
- 2011/07/13 紅茶製造中
- 2011/07/09 チャンス到来
- 2011/06/30 2茶始まりました
- 2011/06/09 更新作業
- 2011/05/26 ほいろあげ
- 2011/05/25 個性
- 2011/05/21 今日の茶畑
- 2011/05/20 今日の茶畑
- 2011/05/19 今日もお茶刈り
- 2011/05/18 今日もお茶刈り
- 2011/05/16 順調に
- 2011/05/15 忙しい
- 2011/05/14 お茶摘み
- 2011/05/13 薫風
- 2011/05/10 お茶の日
- 2011/05/09 少しばかり
- 2011/05/02 八十八夜
- 2011/04/26 新茶体制で
- 2011/04/18 だんだんと春
- 2010/10/19 本整枝
- 2010/10/11 今日も仮整枝
- 2010/10/10 ひきつづき
- 2010/10/04 今年3回目の肥料入れ
- 2010/10/03 本日より秋整枝?肥料入れ
- 2010/06/04 全品調整
- 2010/05/29 ほいろあげ
- 2010/05/28 紅ふうき
- 2010/05/27 和泉平
- 2010/05/25 お客様
- 2010/05/20 薫風
- 2010/05/18 落とし物
- 2010/05/18 仕上げ
- 2010/05/18 香駿
- 2010/05/17 今日の茶ばら
- 2010/05/13 今日の茶ばら
- 2010/05/12 発送始まりました
- 2010/05/10 4日目
- 2010/05/09 3日目
- 2010/05/06 始まりました
- 2010/05/01 茶園
- 2010/04/19 新芽
- 2010/04/14 まだまだまだ
- 2010/04/09 雨なので
- 2010/01/26 改植作業
- 2009/12/27 子供は風の子
- 2009/10/20 一服中
- 2009/10/16 刈っています
- 2009/08/03 あけました
- 2009/07/01 2番茶 おわります
- 2009/06/27 今日の茶畑
- 2009/06/25 今日の茶畑
- 2009/06/24 今日の茶畑
- 2009/06/23 2番茶
- 2009/06/01 衣更え
- 2009/05/26 整枝
- 2009/05/19 ホイロあげ
- 2009/05/18 今日の茶畑
- 2009/05/15 今日の茶畑
- 2009/05/11 今日の茶畑
- 2009/05/10 真っ白
- 2009/05/09 最盛期
- 2009/05/07 これは何でしょう?
- 2009/05/06 雨
- 2009/05/04 メッセンジャー
- 2009/05/03 お待たせしてすみません
- 2009/05/02 八十八夜
- 2009/05/01 スロースタート
- 2009/04/30 はじまりました
- 2009/04/29 手摘み
- 2009/04/27 風
- 2009/04/23 覆い掛け
- 2009/04/13 まだ黒い
- 2009/04/09 ハプニング
- 2009/04/07 遅霜注意報
- 2009/04/02 野良日和
- 2009/04/01 雲門
- 2009/03/27 防霜ファン
- 2009/03/04 今年も始まりました!
- 2008/05/08 重い新緑
- 2008/05/06 新緑がまぶしい日
- 2008/05/04 一心に
- 2008/05/01 八十八夜
- 2008/04/29 いよいよです
- 2008/02/25 改植の準備
- 2008/01/31 茶園のデーターとり
- 2008/01/30 改植の準備
- 2008/01/05 改植
- 2007/11/23 デンエモン?
- 2007/11/13 最後の肥料撒き!!
- 2007/10/18 お茶刈り&稲刈り
- 2007/10/16 整枝
- 2007/10/12 改植
- 2007/10/04 秋整枝
- 2007/09/28 肥料入れと仮整枝
- 2007/09/15 肥料まき
- 2007/09/12 肥料まき
- 2007/09/03 里原遺跡の試掘
- 2007/08/25 草取り
- 2007/08/11 草取り
- 2007/08/09 草取り
- 2007/07/30 草取り
- 2007/07/06 2番茶後のお仕事
- 2007/07/01 被せ茶摘みとり
- 2007/06/29 2茶仕上げ
- 2007/06/27 お茶刈り
- 2007/06/26 2番茶製造中
- 2007/06/25 2茶前に
- 2007/06/23 茶園の草とり
- 2007/06/13 全品の調整
- 2007/05/28 1番茶終わっても
- 2007/05/12 ただ今お茶揉み中
- 2007/05/07 お茶摘み
- 2007/05/06 明日から新茶モード
- 2007/05/05 全国品評会のお茶摘み中
- 2007/05/04 手摘み茶
- 2007/05/04 初摘みの様子
- 2007/05/04 初摘み
- 2007/04/29 カンレイシャ掛け
- 2007/04/24 全国茶品評会出品茶園準備中
- 2006/10/31 摘採機の掃除
- 2006/10/13 今もいい天気!
- ▼受賞式
- 2021/02/05 授賞式
- 2015/11/20 浜松市茶品評会表彰式
- 2014/11/01 全国茶品評会開催イン宮崎
- 2014/10/23 浜松市品評会表彰式
- 2014/01/28 おめでとうございます
- 2013/11/06 浜松市茶品評会表彰式
- 2013/02/03 お祝い
- 2012/10/30 浜松市茶品評会
- 2010/10/20 ご来場下さい
- 2007/11/04 世界緑茶コンテスト
- 2006/11/23 農林水産祭式典
- 2006/11/23 新嘗祭にて
- 2006/11/23 明治神宮到着!
- 2006/11/22 明日新嘗祭
- 2006/11/16 新嘗祭の奉納品
- ▼プロジェクト
- 2008/03/19 仲間のお仕事
- 2007/12/03 生育調査結果
- 2007/11/15 生育調査2!!
- 2007/11/09 秋製枝
- 2007/10/31 試験区
- 2007/10/29 秋整枝1
- 2007/10/24 昔の茶園
- 2007/07/27 幼木園の整枝
- 2007/07/02 出張!!
- 2007/06/20 プロジェクトのお仕事
- 2007/06/14 お茶のさし木
- 2007/04/17 試験ほ場
- 2007/04/13 契約書
- 2007/04/09 茶園整備
- 2007/03/22 はるのフューchaプロジェクトのお仕事
- 2007/01/16 お帰りー・・・
- 2006/11/28 テクノサロン静岡2006
- 2006/11/26 明日テクノサロン静岡2006
- 2006/11/11 山のお茶シンポジウム
- 2006/11/11 川根農林業センター
- 2006/11/09 明日の練習
- 2006/11/09 明日茶園管理機等の実演
- 2006/11/08 山のお茶シンポジウム
- 2006/10/26 乗用摘採機!!
- 2006/10/26 本日のお知らせ!!
- 2006/10/25 明日の準備!!
- ▼農業振興会
- 2011/07/12 「すみれ」は食べられます
- 2007/09/24 春野町農業経営振興会理事会
- 2007/08/28 講演
- 2007/08/23 贈呈
- 2006/12/12 昨日北遠地域農業経営士・青年農業士総会
- 2006/12/08 農業経営振興会理事会
- 2006/10/24 春野町農業振興会会議
- ▼会合
- 2011/04/23 飲み放題
- 2010/06/11 互評会
- 2008/01/30 本日茶部会
- 2007/10/16 茶部会にて
- 2007/05/29 本日茶業部会
- 2007/03/23 本日.栗崎園で会議
- 2007/03/22 会議中に蚊
- 2007/03/16 茶業部会
- 2007/01/30 茶部会終了!
- 2006/12/21 ネットワークはるの会合終了
- 2006/12/19 本日イベント会議
- 2006/12/13 商工会青年部会議
- 2006/11/28 本日の収穫
- 2006/11/28 茶部会中!
- 2006/11/24 2つの会合!
- 2006/11/07 春野茶振興協議会会議
- 2006/10/19 茶室で会合
- 2006/10/02 広域物産展の会合
- ▼分析
- 2015/03/06 土壌分析
- 2014/02/06 土壌分析
- 2012/03/22 糖度計診断
- 2009/09/16 土壌分析とその後
- 2008/03/05 そろそろ・・・
- 2008/02/28 土壌溶液診断
- 2008/02/04 土壌診断
- 2008/01/15 土壌診断!!
- 2007/10/30 茶園データー
- 2007/10/02 修理
- 2007/09/27 土壌溶液診断
- 2007/09/22 分析結果を見て
- 2007/09/11 故障!
- 2007/09/10 土壌診断結果
- 2007/09/02 データーとり
- 2007/08/12 データーとり
- 2007/07/25 土壌診断
- 2007/07/24 土壌溶液
- 2007/06/04 土壌溶液診断
- 2007/05/02 分析
- 2007/04/23 糖度計診断!
- 2007/03/15 肥料ふる前の土壌診断
- 2007/03/13 茶園のデーター
- 2007/03/01 土壌分析結果を見て会議中
- 2007/01/31 土の採取
- 2007/01/30 診断!
- 2007/01/29 診断
- 2007/01/29 データー
- 2006/11/29 土の定期検診
- 2006/10/18 成分分析
- ▼田んぼ
- 2015/03/28 地おこし
- 2013/12/29 田おこし
- 2013/07/02 被害
- 2011/06/14 田植え
- 2010/06/12 田植え
- 2009/06/07 しろかき
- 2008/01/04 仕事始め
- 2007/11/14 玄米!!
- 2007/06/06 午後から代掻き
- 2007/04/06 田んぼ
- 2007/01/04 初うち
- 2006/12/24 もみすり
- 2006/12/23 田んぼ
- 2006/12/21 田んぼ起こし
- 2006/10/13 あれ・・・?
- 2006/10/11 午前中イネ刈り終了
- 2006/10/11 イネ刈り
- ▼入賞茶
- 2020/11/21 記事
- 2016/10/06 イベント情報インソラモ
- 2016/09/07 静岡県茶品評会入札会
- 2015/10/03 今年の品評会結果
- 2014/12/17 景品
- 2014/09/09 県茶品評会入札会
- 2014/08/29 全国茶品評会結果
- 2014/06/07 浜松市茶品評会
- 2014/02/21 明日はお茶入れて方教室
- 2012/09/21 全国茶品評会入賞茶販売
- 2012/09/21 全国茶品評会入賞茶販売
- 2010/09/27 おかえりなさい
- 2010/09/25 本日届きました
- 2010/09/21 全国品評会のお茶落札しました
- 2010/06/08 日常茶飯事
- 2009/10/09 全国茶品評会入賞茶
- 2009/09/19 お茶の入札
- 2008/02/12 営業!!
- 2007/12/19 締め切り間近
- 2007/12/17 追加注文!!
- 2007/12/13 春野の銘茶セット
- 2007/12/13 喫茶
- 2007/12/11 写真撮影!!
- 2007/12/07 喫茶
- 2007/11/24 金賞シール
- 2007/09/13 棚から金賞(ぼた餅)??
- 2007/09/01 全国茶品評会結果!!
- 2007/01/19 明日の準備
- 2006/10/13 入賞茶!
- 2006/10/12 完成
- 全国茶品評会入札
- ▼仕上げ
- 2014/11/24 仕上げ
- 2011/04/19 たぶん最後です。
- 2009/07/12 花意竹情
- 2009/05/25 仕上げ
- 2008/11/26 感謝をまとって
- 2008/01/08 仕上げ
- 2007/12/21 打ち合わせ
- 2007/06/19 審査
- 2007/06/19 お茶の火入れ中
- 2007/01/15 お茶の仕上げ
- 2006/12/05 お茶の仕上
- 2006/10/12 クンクン!!
- 2006/10/12 緊張!!
- ▼お茶の機械
- 2012/05/13 明日から
- 2007/03/13 お茶の機械
- 2007/03/12 寒い~・・・
- 2006/11/11 川根農林業センター
- ▼茶器
- 2014/02/21 明日はお茶入れて方教室
- 2013/02/27 お茶を舐める
- 2012/04/22 鳥獣戯画
- 2010/10/18 便利マルチティーポット(急須)
- 2007/12/09 急須の日
- 2007/11/12 急須
- 2007/08/21 水出し紅茶
- 2007/08/20 イベントで
- 2007/01/27 イベントで販売します。急須!!
- 2006/12/26 これなかなかいいかも
- 2006/11/11 全国お茶まつりin川根
- ▼視察
- 2013/10/30 視察
- 2009/01/29 霜降る朝
- 2008/11/06 明日は奈良県から視察
- 2008/03/11 無事に終了!!
- 2008/02/26 封筒から伝わる思い!!
- 2008/02/13 視察終了
- 2008/01/23 今から視察受け入れ
- 2007/11/19 視察
- 2007/10/09 来年度の全品出品園
- 2007/09/19 視察
- 2007/09/08 試験場の公開デー
- 2007/03/28 視察!
- 2007/03/09 視察!!
- 2007/02/28 視察依頼!
- 2007/02/13 視察!!
- 2007/01/16 訪問
- 2006/12/22 視察
- 2006/12/08 視察
- 2006/12/04 視察
- 2006/12/03 視察!!
- 2006/12/01 研修旅行
- 2006/11/21 視察
- ▼家の出来事
- 2010/05/06 あかちゃん
- 2007/07/05 チャレンジ ザ お茶
- 2007/06/17 父の日
- 2007/02/14 地球温暖化防止
- 2007/01/14 道具の年取り
- 2006/11/28 お茶見学!!
- 2006/11/22 子供とお風呂たき!
- ▼はまぞう企画
- 2006/12/19 はるの天・地・人
- 2006/12/14 はまぞう忘年会
- ▼お菓子
- 2014/07/28 今年の夏は・・・
- 2013/05/25 オールドカー
- 2013/04/15 美味しいウグイス
- 2013/03/02 ちょこっとコラボ
- 2013/03/01 桜あおねり
- 2013/02/25 紅はるか
- 2011/05/27 うれしいこと
- 2011/04/21 お茶とお菓子はお友達
- 2011/01/20 お気に入り
- 2009/05/09 お茶を食べる
- 2009/05/08 地元で愛されて
- 2007/02/01 茶羊羹
- 2006/12/27 お茶羊羹
- ▼天気・空
- 2007/10/22 空
- 2007/09/05 台風!!
- 2007/04/14 暖かい~・・
- 2007/02/18 変な天気
- 2007/01/12 本日の空
- 2007/01/10 本日もいい天気
- 2007/01/09 今日の空
- ▼ブログ村
- 2007/09/19 北遠ブログ村で
- 2007/02/09 天竜ブログ村開講
- 2007/01/12 はままつブログ村
- ▼パソコン
- 2007/01/17 案内
- ▼konnku-ru
- ▼コンクール
- 2007/01/24 本日コンクール
- ▼記事
- 2014/01/04 中日新聞
- 2007/02/15 農業新聞に掲載
- 2007/01/26 記事
- ▼プレゼント
- 2009/09/22 講演・・
- 2008/02/02 浜松だいすきネット
- 2007/03/09 この券差し上げます
- ▼19年新芽の様子
- 2007/05/04 新芽の成長記録9
- 2007/04/30 新芽の成長記録8
- 2007/04/26 新芽の成長記録7
- 2007/04/23 新芽の成長記録6
- 2007/04/19 新芽の成長記録5
- 2007/04/16 新芽の成長記録4
- 2007/04/13 新芽の成長記録3
- 2007/04/10 新芽の成長記録2
- 2007/04/06 新芽の成長記録1
- ▼紅茶
- 2014/01/24 紅茶
- 2007/08/08 紅ふうき紅茶の仕あげ
- 2007/08/02 紅茶の試飲
- 2007/07/26 紅茶
- 2007/07/23 今日も紅茶作り
- 2007/07/20 紅茶の製造
- 2007/07/19 製造開始!!
- 2007/07/18 天地返し
- 2007/07/18 お掃除
- 2007/07/17 生葉の状態
- 2007/07/16 紅茶の摘みとり
- ▼取材
- 2008/01/16 浜松だいすきネット
- 2008/01/09 取材!
- ▼販売
- 2015/07/04 御中元
- 2014/02/21 明日はお茶入れて方教室
- 2013/12/18 秋葉茶
- ▼講演
- 2016/03/28 静岡で講演
- 2015/12/04 明日の講演資料作成
- 2015/01/27 講演
- ▼品評会
- 2016/10/06 イベント情報インソラモ
- 2015/10/03 今年の品評会結果
- 2015/07/31 関東ブロック品評会
- ▼商品
- 2021/09/08 抹茶入り玄米茶(1g×25p)
- 2021/09/08 抹茶入り玄米茶(粉末35g入り)
- 2021/09/08 抹茶(1gスティック×20p)
- 2021/09/08 特上抹茶(20g入り)
- 2021/09/08 べにふうき粉末茶(40g入り)
- 2021/09/04 春野の紅茶ティーバッグ
- 2021/09/04 緑茶ティーバッグ(3g紐付き)
- 2021/09/02 べにふうき茶あめ
- 2021/09/02 べにふうき緑茶ティーバッグ
- 2021/09/02 抹茶入り玄米茶ティーバッグ
- 2021/09/01 緑茶ティーバッグ(5g紐なし×20ケ)
- 2021/09/01 微粉末緑茶分包タイプ(1gスティック30本入り)
- 2021/08/31 微粉末緑茶(50g袋入り)
- 2021/05/01 べにふうき紅茶
- 2021/04/18 べにふうき緑茶リーフ
- 2021/04/18 ほうじ茶特用サイズTB
- 2021/04/17 ほうじ茶TB
- 2021/04/17 春野の紅茶リーフ
- 2021/04/16 深蒸し煎茶100g
- 2021/04/15 高級煎茶
- 2021/04/14 特上煎茶
- 2021/04/10 特用煎茶
- 2021/04/09 ほうじ茶
- 2021/04/06 抹茶入り玄米茶
- 2021/04/04 くき茶
- 2021/04/03 深蒸し茶200g
- 2021/04/03 深蒸し茶200g
- 2021/04/03 ファミリー煎茶(普通煎茶)
- ▼商品一覧
- 2021/03/21 お勧め商品一覧
- ▼カテゴリ無し
- 2025/04/04 オヤマノタカラモノ
- 2025/04/03 春
- 2025/03/18 記録
- 2025/03/17 彼岸の入り
- 2025/03/10 山のうなぎ
- 2025/03/09 だいぶ
- 2025/03/07 整いました
- 2025/02/28 気配
- 2025/02/24 初鳴き
- 2025/02/18 寒波
- 2025/02/11 天林寺
- 2025/02/09 寒波
- 2025/02/02 天狗駅伝
- 2025/01/22 何事にも先達
- 2025/01/05 初揉み
- 2025/01/01 明けましておめでとうございます
- 2024/12/31 お疲れ様です
- 2024/12/23 田んぼ
- 2024/12/14 今年最後の
- 2024/12/08 秋葉神社
- 2024/12/06 神農
- 2024/12/02 華のみやこ、茶のみやこ
- 2024/11/29 紅白
- 2024/11/24 ハレとケ
- 2024/11/22 焚き火
- 2024/11/20 余韻
- 2024/11/17 はるの産業まつり
- 2024/11/13 素敵
- 2024/11/11 宝石
- 2024/11/10 ありがとうございました
- 2024/11/06 作業記録
- 2024/11/05 作業記録
- 2024/11/04 日常
- 2024/11/03 まつりのあとは
- 2024/11/01 全国お茶まつり
- 2024/10/28 垂れ幕、横断幕
- 2024/10/26 作業記録
- 2024/10/21 交流
- 2024/10/16 海老紙
- 2024/10/14 秋
- 2024/10/13 三刀流
- 2024/10/12 秋仕事
- 2024/10/08 春野茶でおもてなし
- 2024/10/01 木陰で一服
- 2024/09/27 脱皮
- 2024/09/24 合組みと組み合わせ
- 2024/09/20 稲刈りPart2
- 2024/09/18 満月
- 2024/09/12 旅立ち
- 2024/09/04 日常
- 2024/09/01 地の利 人の利
- 2024/08/17 こだわる
- 2024/08/13 浜名湖ファーム
- 2024/08/07 立秋
- 2024/08/04 真夏のお茶講座
- 2024/07/31 黒いお客さま
- 2024/07/29 深夜の訪問者
- 2024/07/27 茶士道
- 2024/07/24 作業記録
- 2024/07/22 大暑
- 2024/07/20 梅雨明けて
- 2024/07/10 紅茶の候
- 2024/07/09 真夏
- 2024/07/06 紅茶
- 2024/07/02 夏越の祓
- 2024/06/29 雨止んで
- 2024/06/26 お茶を淹れる
- 2024/06/24 完了
- 2024/06/22 一歩一歩
- 2024/06/19 遠方より友
- 2024/06/17 生ゴミはごみじゃない
- 2024/06/12 僕らはみんな生きている
- 2024/06/11 美し思い出
- 2024/06/10 採ったぞー⁉︎
- 2024/06/07 火の神様の言う通り
- 2024/06/06 早起きは三文の徳
- 2024/06/05 作業記録
- 2024/06/04 夏が来た
- 2024/05/31 天の神様
- 2024/05/27 雨なので
- 2024/05/26 水の季節
- 2024/05/24 元気
- 2024/05/12 母葉
- 2024/05/11 一服
- 2024/05/10 花鳥風月客
- 2024/05/09 後半戦
- 2024/05/08 薫風
- 2024/05/06 咲いた、咲いた
- 2024/05/05 こどもの日
- 2024/05/04 ゴールデン
- 2024/05/03 商品化
- 2024/05/02 雨
- 2024/05/01 八十八夜
- 2024/04/30 春野茶振興協議会
- 2024/04/28 感謝
- 2024/04/28 雨
- 2024/04/26 初日
- 2024/04/25 いよいよ
- 2024/04/22 いろいろ
- 2024/04/21 たけのこ
- 2024/04/20 スーパーヒーロー
- 2024/04/19 鮮やか
- 2024/04/17 旬満載
- 2024/04/16 雨予報
- 2024/04/14 作業記録
- 2024/04/13 あく
- 2024/04/12 作業記録
- 2024/04/10 着々と
- 2024/04/08 息吹
- 2024/04/06 新茶前線
- 2024/04/02 遠方より
- 2024/04/01 のどかな風景
- 2024/03/31 サクラ
- 2024/03/30 晴れました
- 2024/03/23 雨の日は雨の日のこと
- 2024/03/22 待ち遠しい
- 2024/03/15 古いアルバムの中に
- 2024/03/13 お化粧
- 2024/03/05 蕗のとう
- 2024/03/03 桃の節句
- 2024/02/28 春告鳥
- 2024/02/11 稲荷楽市
- 2024/02/10 大きくなりました
- 2024/01/31 茶縁
- 2024/01/24 雪
- 2024/01/22 上善若水
- 2024/01/19 いよいよ
- 2024/01/17 寒暖
- 2024/01/06 奥ゆかしい
- 2024/01/04 日常
- 2024/01/03 とわ
- 2023/12/31 水神さま
- 2023/12/28 ありがとう、ソラモ
- 2023/12/27 やり残しはありませんか?
- 2023/12/26 旬の味採れたてバザール
- 2023/12/25 鬼が笑う
- 2023/12/24 アメージング
- 2023/12/17 火祭りの候
- 2023/12/14 朝霧
- 2023/12/12 川根路
- 2023/12/10 秋葉神社
- 2023/12/09 田おこし
- 2023/12/05 はしご茶
- 2023/12/04 冬が始まりました
- 2023/11/29 小さな世界
- 2023/11/27 道
- 2023/11/23 心ここに在り
- 2023/11/13 作業記録
- 2023/11/12 寒くて
- 2023/11/10 ありがとう、お疲れ様
- 2023/11/08 この木なんの木
- 2023/11/06 似て非なり
- 2023/11/05 オチャノコサイサイ
- 2023/11/02 本整枝
- 2023/11/01 仕上げの日
- 2023/10/27 茶の道
- 2023/10/25 備忘録
- 2023/10/23 充実
- 2023/10/22 熟して
- 2023/10/20 二刀流
- 2023/10/18 作業記録
- 2023/10/17 スーパーカーがやってきた
- 2023/10/16 キンモクセイ
- 2023/10/15 天竜をはしご
- 2023/10/14 中途半端に
- 2023/10/12 一服の景色
- 2023/10/11 秋の茶飯事
- 2023/10/10 春野大好き中学生
- 2023/10/09 おもてなし
- 2023/10/07 秋です
- 2023/09/25 春野緑茶計画
- 2023/09/13 てんだい
- 2023/09/05 「香駿」と「さえあかり」
- 2023/08/28 形見
- 2023/08/22 気配
- 2023/08/14 茶人
- 2023/08/13 まなざし
- 2023/07/29 夏が終わる前に
- 2023/07/22 癒し
- 2023/07/19 今日は
- 2023/07/18 日暮らし
- 2023/07/17 猛暑
- 2023/07/08 この頃は
- 2023/06/30 木の鳴るホールに壬生の響き
- 2023/06/27 春野茶振興協議会
- 2023/06/25 白いもの
- 2023/06/12 SDGsを考える
- 2023/06/07 ササユリ
- 2023/06/04 無事
- 2023/05/31 田植え
- 2023/05/28 代搔き
- 2023/05/27 熟成
- 2023/05/24 夏支度
- 2023/05/23 風
- 2023/05/21 ほんの少しで良い仕事
- 2023/05/17 ハチコー
- 2023/05/11 終わったー
- 2023/05/10 小さな命
- 2023/05/09 トラブル
- 2023/05/08 雨後
- 2023/05/06 雨予報
- 2023/05/05 こどもの日
- 2023/05/04 みどりの日
- 2023/05/03 グリーンティーウィーク
- 2023/05/02 八十八夜
- 2023/05/01 攻め
- 2023/04/29 ハサミ
- 2023/04/28 手摘み
- 2023/04/23 はじまりの時
- 2023/04/19 洗濯日和
- 2023/04/18 チーム
- 2023/04/16 雨後
- 2023/04/12 雨
- 2023/04/11 近況
- 2023/04/05 茶園巡回
- 2023/04/03 旬は短い
- 2023/04/01 foove(フーブ)の日
- 2023/03/31 ちょっと月まで
- 2023/03/27 補植
- 2023/03/14 天を仰ぐ
- 2023/03/11 春、春、春野
- 2023/03/08 やる気スイッチ
- 2023/03/04 想いが形に
- 2023/02/26 見えざる敵
- 2023/02/21 小さいことから
- 2023/02/20 春の嵐
- 2023/02/07 茶縁
- 2023/02/04 立春
- 2023/01/11 祈願、激励
- 2023/01/07 初揉み
- 2023/01/01 あけましておめでとうございます
- 2022/12/29 ソラモ納め
- 2022/12/28 田んぼ
- 2022/12/24 雪
- 2022/12/08 お正月は大根?ごぼう?
- 2022/12/04 熟成茶を
- 2022/11/26 茶が縁を結び
- 2022/11/24 30周年
- 2022/11/22 まるごと
- 2022/11/20 はるの産業まつり
- 2022/11/18 手揉み
- 2022/11/16 ムシ
- 2022/11/15 紅葉
- 2022/11/11 仕上げ
- 2022/11/05 はるの産業まつり
- 2022/11/04 3年ぶり
- 2022/10/31 雨の来る前に
- 2022/10/30 秋葉山熟成茶
- 2022/10/29 夜のファミリーレストラン
- 2022/10/26 仮整枝
- 2022/10/24 まつりのあと
- 2022/10/19 お米もお茶も
- 2022/10/13 おつかれさまでした
- 2022/10/12 心を込めて
- 2022/10/09 来年のために
- 2022/10/06 想いを形に。煎茶派?抹茶派?
- 2022/09/26 秋
- 2022/09/13 お茶講座
- 2022/08/28 実りますように
- 2022/08/22 秋らしく
- 2022/07/24 沢の水
- 2022/07/23 ひぐらし
- 2022/07/22 賑やかです
- 2022/07/17 お天気のフルコース
- 2022/07/13 晴れて
- 2022/07/05 春野茶振興協議会・春野茶講座
- 2022/07/03 里帰り
- 2022/07/02 早起きは三文の徳
- 2022/06/27 こっくー
- 2022/06/25 感動の紅茶に
- 2022/06/24 手揉み紅茶
- 2022/06/19 物語る宝石
- 2022/06/17 仲間たち
- 2022/06/14 そふと研究室
- 2022/06/13 先手必勝
- 2022/06/12 プチお茶講座
- 2022/06/10 紅茶
- 2022/06/07 さ道
- 2022/06/06 春野町新茶品評会
- 2022/06/04 田植え!
- 2022/06/01 ササユリ
- 2022/05/30 代かき
- 2022/05/28 秋葉山
- 2022/05/26 命のカプセル
- 2022/05/24 ならし
- 2022/05/23 初夏の香り
- 2022/05/18 はちこー
- 2022/05/08 おつかれさまでした
- 2022/05/07 明日で終わり
- 2022/05/06 収穫の慶び
- 2022/05/05 作業記録
- 2022/05/04 折り返し地点
- 2022/05/03 最盛期
- 2022/05/02 そふと研究室
- 2022/05/01 作業日誌
- 2022/04/30 身の丈
- 2022/04/29 竹やぶ
- 2022/04/28 ちゃっぺい
- 2022/04/27 初日
- 2022/04/25 巡回
- 2022/04/23 チーム春野
- 2022/04/20 作業記録
- 2022/04/19 山笑う
- 2022/04/16 恵みの雨
- 2022/04/13 今日も暑かった
- 2022/04/09 寒かったり暑かったり
- 2022/04/05 シャワー
- 2022/04/02 無事
- 2022/03/30 満開
- 2022/03/16 お化粧
- 2022/03/15 春襲来
- 2022/03/12 日常茶飯事
- 2022/03/11 3月9日
- 2022/03/07 松韻亭
- 2022/02/28 肥料入れています
- 2022/02/27 お茶のこころ、きころのこころ
- 2022/02/23 神降臨
- 2022/02/21 深呼吸
- 2022/02/16 命のリレー
- 2022/02/13 こだわり
- 2022/02/09 今、お茶が熱い
- 2022/02/06 風花
- 2022/02/01 火の神様
- 2022/01/31 言葉の力
- 2022/01/26 春まぢか
- 2022/01/19 お茶缶
- 2022/01/09 ひと休み
- 2022/01/01 あけましておめでとうございます
- 2021/12/22 緑色
- 2021/12/12 オンライン
- 2021/12/04 5日は秋葉神社です
- 2021/11/24 冬到来
- 2021/11/22 お茶のじかん
- 2021/11/21 アクト通りふれあいデイ
- 2021/11/14 秋葉神社
- 2021/11/06 田んぼ
- 2021/11/05 かわいい手
- 2021/11/04 紅葉
- 2021/11/03 あと少し
- 2021/11/02 まだまだ続きます
- 2021/11/01 2回目
- 2021/10/31 秋葉熟成茶お披露目会
- 2021/10/27 秋のおいも芋といえば…?
- 2021/10/23 稲刈りと整枝
- 2021/10/20 田んぼと茶畑
- 2021/10/18 稲刈り
- 2021/10/10 スタディツアー始まります
- 2021/10/08 秋の味覚
- 2021/10/06 晴天
- 2021/10/05 整う秋
- 2021/09/27 10月1日はマルシェ・ド・ソラモ
- 2021/09/20 明日(21日)はお茶の配達デー
- 2021/09/17 21日(火)配達デー
- 2021/09/16 里いもの花
- 2021/09/14 お茶講座
- 2021/09/08 お茶の配達デー
- 2021/09/08 べにふうき粉末茶(1g×30p)
- 2021/09/05 やらまいか浜松
- 2021/08/31 暑いけれど
- 2021/08/26 お茶の配達のお知らせ
- 2021/08/25 もう秋
- 2021/08/24 夏のお客さま
- 2021/08/22 緊急事態宣言
- 2021/08/16 赤ちゃん
- 2021/08/12 感謝、感謝の感謝祭
- 2021/08/11 つわもの
- 2021/08/10 山のもの
- 2021/08/07 願わくば
- 2021/08/02 ずっと猛暑
- 2021/07/28 猛暑
- 2021/07/16 べにふうきで紅茶を作ります
- 2021/07/14 紅茶作っています
- 2021/07/11 そろそろ梅雨明けでしようか
- 2021/07/06 天の川
- 2021/07/06 赤レンガ
- 2021/06/30 夏越しの祓
- 2021/06/18 まだまだ頑張ります
- 2021/06/16 ササユリの頃
- 2021/06/13 引き続き
- 2021/06/11 整枝
- 2021/06/10 新じゃが
- 2021/06/02 田植え
- 2021/05/28 地域学習
- 2021/05/26 山椒の実
- 2021/05/24 熟成茶
- 2021/05/23 新樹光
- 2021/05/15 裾刈り
- 2021/05/14 差し入れ
- 2021/05/13 5月の第2木曜日
- 2021/05/12 生長
- 2021/05/11 大海
- 2021/05/10 ホイロ上げできないけれど
- 2021/05/09 終盤戦
- 2021/05/08 薫風
- 2021/05/07 小さなお客様
- 2021/05/06 工場直送便
- 2021/05/05 雨前に
- 2021/05/04 地域自慢の美味しい給食
- 2021/05/03 山道
- 2021/05/02 雨雲レーダー
- 2021/05/01 八十八夜の推し茶
- 2021/04/30 秋葉茶
- 2021/04/29 ほう葉餅
- 2021/04/28 旬のもの
- 2021/04/27 2日目
- 2021/04/26 手摘み、手揉み
- 2021/04/25 始まりはいつも
- 2021/04/24 いよいよ明日
- 2021/04/23 今日も輝いています
- 2021/04/22 旬の味採れたてバザール
- 2021/04/21 黄金色
- 2021/04/19 寒冷紗掛け
- 2021/04/18 冷たい
- 2021/04/16 「推し茶」取材を逆取材
- 2021/04/14 今日も
- 2021/04/14 栗崎園便り
- 2021/04/12 被覆の準備
- 2021/04/10 クッキーライゼさん
- 2021/04/09 遅霜注意報
- 2021/04/07 春告げ鳥
- 2021/04/05 少しずつ
- 2021/03/31 霞の中
- 2021/03/30 進行中
- 2021/03/29 桜の花も
- 2021/03/24 引き続き
- 2021/03/20 雨前に
- 2021/03/15 根付くまで
- 2021/03/14 2種め
- 2021/03/12 ようこそ我が家へ
- 2021/03/10 春告鳥
- 2021/03/09 しあわせなごはん
- 2021/02/20 だんだんと
- 2021/02/08 べにふうき
- 2021/02/06 浜松お茶のコンテスト表彰式
- 2021/01/31 みどり
- 2021/01/24 オンライン
- 2021/01/19 新しい扉を
- 2021/01/17 アクト通りふれあいデイ
- 2021/01/13 飲み比べ
- 2021/01/12 やっと雨
- 2021/01/01 明けましておめでとうございます
- 2020/12/28 春野名物
- 2020/12/27 本当にお世話になりました
- 2020/12/09 農学生
- 2020/12/08 穏やかな一日
- 2020/12/06 秋葉神社
- 2020/12/02 大地の香り
- 2020/11/18 手揉み
- 2020/11/10 秋
- 2020/11/08 秋
- 2020/11/03 だんだんと
- 2020/11/02 北遠 秋まつり 山の宝展
- 2020/11/01 切り火
- 2020/10/31 整枝
- 2020/10/13 稲刈り
- 2020/10/06 裾刈り
- 2020/09/24 ふるさとは遠くになりて
- 2020/09/20 アクト通り ふれあいデイ
- 2020/09/06 早くも秋が
- 2020/09/04 朝の風景
- 2020/08/29 茶ごおり
- 2020/08/25 おかげさまで
- 2020/08/13 水引草
- 2020/08/12 麦ストローで水出し紅茶を
- 2020/08/11 夕暮れ
- 2020/08/10 改植します
- 2020/08/09 深夜の訪問
- 2020/08/08 山の避暑地
- 2020/08/07 立秋
- 2020/08/06 山の香り
- 2020/07/24 紅ふうき
- 2020/07/21 ミライのユーチュバー⁈
- 2020/07/20 原点回帰
- 2020/07/12 今年も紅茶作ります
- 2020/06/21 夏至
- 2020/06/17 モリアオガエル
- 2020/06/09 白い葉
- 2020/06/08 梅雨前に
- 2020/06/04 夏支度
- 2020/06/03 お茶摘みと茶工場見学
- 2020/06/01 急須に茶葉を
- 2020/05/31 田んぼ
- 2020/05/28 旬の味採れたてバザール
- 2020/05/25 今年も巣立ちの時
- 2020/05/24 熟成茶
- 2020/05/21 旬の便り
- 2020/05/20 やっとのぼり旗
- 2020/05/17 晴れました
- 2020/05/16 最後を飾るのは
- 2020/05/15 ラストスパート
- 2020/05/14 はちこー
- 2020/05/13 品種
- 2020/05/12 慌ただしく
- 2020/05/11 今日も暑かった
- 2020/05/10 今日は
- 2020/05/09 今日も忙しく
- 2020/05/08 気田川
- 2020/05/07 リベンジ
- 2020/05/05 立夏の候
- 2020/05/04 潤い
- 2020/05/03 薫風
- 2020/05/02 初日
- 2020/05/01 八十八夜
- 2020/04/28 くずし
- 2020/04/25 くりさきばし
- 2020/04/24 掃除中
- 2020/04/22 旬の味
- 2020/04/21 川にも
- 2020/04/19 ぜんぴん
- 2020/04/17 クレソン
- 2020/04/16 お天気崩れるようですが
- 2020/04/15 シャガ
- 2020/04/14 おうちごはん
- 2020/04/12 雨なので
- 2020/04/10 採れたてバザール中止のお知らせ
- 2020/04/05 芽吹き
- 2020/03/22 春
- 2020/03/21 今日は暑かった
- 2020/03/16 雪
- 2020/03/15 蕗の薹
- 2020/03/13 卒業シーズン
- 2020/03/04 3日も過ぎて
- 2020/03/03 新茶に向けて
- 2020/02/24 ウグイス⁈
- 2020/02/22 楽しかったお茶会
- 2020/02/13 是非お越しください
- 2020/02/11 天林寺
- 2020/02/08 手揉み体験
- 2020/01/19 ありがとう、アクト
- 2020/01/04 熟成茶 in 浅草
- 2020/01/01 明けましておめでとうございます
- 2019/12/26 採れたてバザール もう1回
- 2019/12/08 人めぐり
- 2019/12/06 担い手サミットin天狗の里
- 2019/12/01 秋葉神社・熟成茶
- 2019/11/30 冬の気配も
- 2019/11/27 心を込めて淹れました
- 2019/11/23 大学生
- 2019/11/17 春野大好き
- 2019/11/12 井の中の蛙大海へ
- 2019/11/04 秋
- 2019/10/31 春野御膳
- 2019/10/29 お茶の手揉み
- 2019/10/27 秋の火入れ
- 2019/10/26 どんよりした天気
- 2019/10/10 採れたてバザールからのお知らせ
- 2019/10/05 整枝
- 2019/09/23 秋
- 2019/09/11 採れたてバザールinソラモ
- 2019/09/05 美味
- 2019/09/01 長月
- 2019/08/26 卒・幼木園
- 2019/08/17 台風一過
- 2019/08/16 癒し
- 2019/08/07 旬の味採れたてバザール
- 2019/08/06 木陰で休憩
- 2019/08/02 どんより
- 2019/07/31 ただただ
- 2019/07/26 夏の天敵
- 2019/07/24 明日は旬の味採れたてバザールinソラモ
- 2019/07/23 梅雨明けか?
- 2019/07/20 海の彼方
- 2019/07/17 久々の晴れ
- 2019/07/13 夜も更けて、お客様。
- 2019/07/12 紅茶
- 2019/07/10 明日はソラモでトマト祭り
- 2019/07/09 出会い
- 2019/06/29 カラフル冷菓
- 2019/06/26 旬の味 採れたてバザールinソラモ
- 2019/06/23 行ってきました、まろやかマルシェに
- 2019/06/22 雨
- 2019/06/21 モリアオガエル
- 2019/06/18 つる芋
- 2019/06/13 新じゃが
- 2019/06/12 旬の味採れたてバザール inソラモ
- 2019/06/11 調整作業
- 2019/06/07 新茶品評会
- 2019/06/04 田植え
- 2019/06/02 ササユリの頃
- 2019/06/01 秋葉で熟成
- 2019/05/31 田んぼに水
- 2019/05/30 拝見盆
- 2019/05/29 たった8人ですが
- 2019/05/28 新茶フェア
- 2019/05/27 カモシカ
- 2019/05/26 オールドカー
- 2019/05/25 重宝したものその2
- 2019/05/24 重宝したもの
- 2019/05/23 空...モール♪
- 2019/05/22 明日23日旬の味・採れたてバザール
- 2019/05/21 便り
- 2019/05/20 初夏の草花
- 2019/05/19 初夏の味
- 2019/05/18 井の中の蛙大海を知らず
- 2019/05/17 ラストスパート
- 2019/05/16 新緑の中
- 2019/05/15 後半戦
- 2019/05/14 間一髪
- 2019/05/13 摘採日和です
- 2019/05/12 週末
- 2019/05/11 新しいもの
- 2019/05/10 晴天
- 2019/05/09 摘採日和
- 2019/05/08 小ちゃくて大っきなお客様
- 2019/05/07 早生品種から
- 2019/05/06 立夏の候
- 2019/05/05 みどりの日、こどもの日
- 2019/05/03 学び多き一日
- 2019/05/02 八十八夜
- 2019/05/01 令和の一服
- 2019/04/29 着々と
- 2019/04/28 良いお湿りが続いています
- 2019/04/27 雨の恵み
- 2019/04/26 色が付いてきました。
- 2019/04/25 旬の味採れたてバザール
- 2019/04/24 ケーブルテレビ
- 2019/04/21 小国神社 献茶祭
- 2019/04/16 花見
- 2019/04/14 2日目
- 2019/04/13 春野人めぐり
- 2019/04/11 至福の時間を
- 2019/03/31 春めいて
- 2019/03/25 まだまだ寒いです
- 2019/03/09 3月9日
- 2019/01/19 秋葉神社 ジュビロ磐田必勝祈願
- 2019/01/15 冬
- 2019/01/03 明けましておめでとうございます
- 2018/12/16 本日のお客様
- 2018/12/09 春野人めぐり
- 2018/12/02 熟成茶 in秋葉神社
- 2018/11/01 なんと今日は
- 2018/10/31 なんと2度目の
- 2018/10/28 刈り取り
- 2018/10/27 森林(もり)のまち童話のスウィーツ
- 2018/10/22 お茶の花
- 2018/10/19 手揉み
- 2018/10/11 春中喫茶inソラモ
- 2018/10/09 今日も秋晴れ
- 2018/10/08 秋晴れ
- 2018/10/07 台風一過
- 2018/07/22 涼
- 2018/07/15 夏のお茶
- 2018/07/14 7月14日の記事
- 2018/07/04 大学生にお茶講座
- 2018/07/01 他太奇
- 2018/06/22 2茶
- 2018/06/17 2茶
- 2018/06/07 品評会
- 2018/06/02 内面から
- 2018/06/02 水無月
- 2018/05/29 調整作業
- 2018/05/17 夏の便り
- 2018/05/16 癒しのお客様
- 2018/05/15 また来年
- 2018/05/14 夏も近づく
- 2018/05/13 新じゃが
- 2018/05/12 少し残して
- 2018/05/11 快晴
- 2018/05/10 晴れました
- 2018/05/09 さすがに
- 2018/05/08 引き続き
- 2018/05/07 雨降り
- 2018/05/06 大量の仕事に埋もれています
- 2018/05/05 景色の浮かぶ香味
- 2018/05/04 ピーク
- 2018/05/03 初荷
- 2018/05/02 八十八夜
- 2018/05/01 行楽日和です
- 2018/04/30 茶畑から仕上げまで
- 2018/04/29 春野茶振興協議会
- 2018/04/28 色々ありつつも
- 2018/04/27 The 春野茶
- 2018/04/26 始まりました
- 2018/04/23 茶原もその周りも生き生きしています
- 2018/04/22 上を向いて
- 2018/04/21 洗濯日和です
- 2018/04/20 穀雨
- 2018/04/13 エディブルフラワー
- 2018/04/10 わらび
- 2018/04/10 生長
- 2018/04/08 感動のフィナーレ尾上さん桜コンサート
- 2018/04/07 すみれ展
- 2018/04/03 仕事休憩
- 2018/04/02 お布団を新調しています
- 2018/03/28 独り占め
- 2018/03/26 ルモンドふじかやさん、ふわっふわっ!
- 2018/03/25 そふと研究室さん
- 2018/03/19 冷たい雨です
- 2018/03/12 初鳴き
- 2018/02/19 農園を訪ねる旅
- 2018/01/14 食と花の都の祭典
- 2018/01/09 春野を盛り上げ茶い隊
- 2018/01/03 今年もよろしくお願い致します
- 2017/12/28 1年お世話になりました
- 2017/12/28 常盤木
- 2017/12/18 最強の癒しメンバーです
- 2017/12/10 ひとめぐり
- 2017/12/02 明日は秋葉神社で良いことが
- 2017/12/02 里山の秋
- 2017/11/28 秋が深まって
- 2017/11/12 すっかり秋になりました
- 2017/11/11 茶の生地
- 2017/11/04 冬支度
- 2017/11/04 籾すり
- 2017/11/04 稲刈り
- 2017/10/17 手揉み
- 2017/10/12 春中喫茶inソラモ
- 2017/10/08 写真はありませんが賑やかな週末でした。
- 2017/09/09 菊の節句
- 2017/07/30 残すべきもの。
- 2017/07/21 わたくしあめが降ってきて
- 2017/07/19 今さらですが、美味しいソースの話です。
- 2017/07/12 小学生、中学生のお茶
- 2017/07/10 紅茶作り
- 2017/07/08 大学生のお茶
- 2017/06/28 二茶
- 2017/06/12 いったいどちらが主役ですか!
- 2017/06/06 田植え
- 2017/06/03 代掻き
- 2017/06/02 調整作業
- 2017/06/01 実は人気者です
- 2017/05/31 初夏
- 2017/05/30 ならし
- 2017/05/29 裾刈り
- 2017/05/28 オールドカー
- 2017/05/27 ホタル祭り
- 2017/05/26 極(きわみ)
- 2017/05/25 旬の味採れたてバザール
- 2017/05/25 1.5倍速で
- 2017/05/24 仕上げしなくては
- 2017/05/22 小学生がやって来た
- 2017/05/21 ほいろあげは…。
- 2017/05/20 ゴールが見えてきた
- 2017/05/19 露
- 2017/05/18 最盛期を迎え
- 2017/05/17 茶ばらのサンタさん
- 2017/05/16 評判の美味しさ
- 2017/05/15 50%
- 2017/05/14 母の日には花と新茶を
- 2017/05/13 雨
- 2017/05/13 初荷
- 2017/05/11 早起きは三文の得
- 2017/05/10 雨上がりの光景
- 2017/05/09 大好きな春野町振興協議会
- 2017/05/09 春野茶が大好きな人たち
- 2017/05/08 大事にしたいこと
- 2017/05/07 ゴールデンウィーク最終日です
- 2017/05/07 ゆっくりと2日目
- 2017/05/05 今日という日に感謝です
- 2017/05/03 ゴールデンウィークのお茶情報
- 2017/05/02 このところ急生長しています
- 2017/05/01 五月晴れ
- 2017/04/30 本日は晴天なり
- 2017/04/29 春野マップでお出掛けはいかがでしょうか?
- 2017/04/28 茶部屋を掃除して
- 2017/04/26 雨前にやりたいことがたくさん
- 2017/04/25 新茶前線やってきます
- 2017/04/23 にょにょきするものは
- 2017/04/18 やっと芽ぶきの季節です
- 2017/04/12 飲みかけですみませんが
- 2017/04/09 すみれ展2日目
- 2017/04/02 2017年の新茶は
- 2017/04/01 新しく仲間入りします
- 2017/01/06 初春
- 2016/12/11 春野人めぐり
- 2016/12/06 わんday茶ろん
- 2016/12/04 秋葉神社
- 2016/12/01 Yちゃん弁当
- 2016/11/29 Mさんちのレシピ
- 2016/11/28 ステキなお客様
- 2016/11/24 ゆく秋
- 2016/11/13 きせつ
- 2016/10/22 稲刈り
- 2016/10/18 今日は暑かったです
- 2016/10/14 今日は小学生が頑張りました
- 2016/10/13 春野の茶呑み処がソラモに
- 2016/10/12 美しい茶園でつながるプロジェクト、本日も良い天気です
- 2016/10/10 体育の日、いい汗かいています
- 2016/10/07 鈴木克馬さんがソラモに!
- 2016/10/02 ザ・山フェス 大盛況でした
- 2016/10/02 移住をお考えの皆さまへ
- 2016/09/30 ザ、山フェス 今年は春野音頭でハッスル!
- 2016/09/26 世界にひとつ、和紅茶作り体験
- 2016/09/14 秋
- 2016/07/27 撮影
- 2016/07/14 感謝祭
- 2016/07/05 紅茶作り
- 2016/06/23 雨を縫って
- 2016/06/21 2茶の頃
- 2016/06/11 リセット
- 2016/06/09 採れたてバザールinソラモ
- 2016/06/06 春野町新茶品評会
- 2016/06/05 田植え
- 2016/06/02 紺屋の白袴
- 2016/05/29 オールドカー
- 2016/05/29 春野人めぐり
- 2016/05/27 調整作業
- 2016/05/26 採れたてバザール
- 2016/05/16 お客様
- 2016/05/15 終わりました
- 2016/05/14 ラストスパート
- 2016/05/14 終わりが見えて
- 2016/05/12 雨が止んで
- 2016/05/11 雨
- 2016/05/11 はちこー
- 2016/05/09 雨が来るので
- 2016/05/08 特別な日
- 2016/05/08 癒し
- 2016/05/07 品種
- 2016/05/06 毛じ
- 2016/05/04 春野名物
- 2016/05/03 雨予報
- 2016/05/02 故郷の味
- 2016/05/01 みんながいるからできること
- 2016/04/30 明日は
- 2016/04/29 ゴールデンウィーク
- 2016/04/28 4月29日の記事
- 2016/04/27 いよいよ
- 2016/04/25 やぶきた
- 2016/04/24 すくすくと
- 2016/04/22 日差し
- 2016/04/20 穀雨
- 2016/04/16 新茶に向けて
- 2016/04/12 はるのびと
- 2016/04/03 すみれ展
- 2016/03/29 朝もや
- 2016/03/23 今日も
- 2016/03/22 野良日和
- 2016/03/20 アクト通りふれあいデイ
- 2016/03/03 芝垣ゆず園さん
- 2016/02/13 バレンタイン
- 2016/02/04 立春
- 2016/01/31 火入れ
- 2016/01/27 マルカワの蔵 叉水
- 2016/01/14 旬の味、採れたてバザールinソラモ
- 2016/01/07 七草粥
- 2016/01/02 初揉み
- 2016/01/01 走り始め
- 2015/12/18 もうすぐお正月
- 2015/12/06 明日テレビに出るかも
- 2015/12/06 家康君登場
- 2015/11/24 山の秋
- 2015/07/14 本日は地元中学校でお茶講座
- 2015/05/27 初夏
- 2015/05/26 お久しぶりに
- 2015/05/23 散策ツアー
- 2015/05/15 最終美
- 2015/05/15 小さなお客様
- 2015/05/13 はちこー
- 2015/05/12 雨
- 2015/05/11 大海
- 2015/05/10 最盛期
- 2015/05/09 お天気
- 2015/05/08 フル稼働
- 2015/05/07 ごうぐみ
- 2015/05/06 花盛り
- 2015/05/05 忙しい
- 2015/05/04 久しぶりに
- 2015/05/03 今年も集まりました
- 2015/05/02 参加者募集
- 2015/05/01 刈り取り
- 2015/04/30 製造講習会
- 2015/04/29 4月29日の記事
- 2015/04/28 藤の花
- 2015/04/27 早生品種
- 2015/04/26 そろそろ
- 2015/04/25 寒冷紗
- 2015/04/24 今日の茶ばら
- 2015/04/23 ソラモ
- 2015/04/22 紅茶入り最中!?
- 2015/04/21 茶工場掃除
- 2015/04/20 紅茶ゼリー
- 2015/04/19 小国神社 献茶祭
- 2015/04/17 忙しくなってきました
- 2015/04/16 新緑
- 2015/04/12 春満載
- 2015/04/11 雨後の
- 2015/04/09 採れたてバザール in ソラモ
- 2015/04/08 山菜
- 2015/04/02 4月2日の記事
- 2015/03/12 時々コラボ
- 2015/02/16 仕上げ
- 2015/02/14 バレンタイン
- 2015/02/04 立春
- 2014/11/30 春野人めぐり看板撤収中
- 2014/09/17 今から宮崎へ
- 2014/09/02 秋
- 2014/08/19 国際銘茶品評会
- 2014/08/08 県茶品評会結果
- 2014/08/08 今日は掛川で講演
- 2014/07/18 静岡新聞
- 2014/07/11 椙山女学園でお茶講演
- 2014/07/09 紅茶製造
- 2014/05/24 伝えたいこと
- 2014/05/23 拝見します
- 2014/05/21 雨後のはちこー
- 2014/05/16 かわいいお客様
- 2014/05/15 苗木園
- 2014/05/13 玄関先には
- 2014/05/12 蒸しは大事です。
- 2014/05/11 お茶の使い道
- 2014/05/07 今年のお茶は
- 2014/05/05 お茶摘み
- 2014/05/03 秋葉神社献茶祭
- 2014/05/02 八十八夜
- 2014/05/01 薫風
- 2014/04/30 工場掃除
- 2014/04/20 小国神社
- 2014/04/18 恵みの雨
- 2014/04/17 新芽
- 2014/04/15 防霜ファン
- 2014/04/10 山の宝物
- 2014/04/03 総会
- 2014/03/13 中山間地域交流事業
- 2014/01/22 秋葉茶Ⅱ
- 2014/01/20 秋葉茶
- 2014/01/19 はるの新春賀詞交換会
- 2014/01/12 駅伝結果
- 2014/01/01 明けましておめでとう御座います。
- 2013/12/13 講座
- 2013/09/22 お茶入れ方教室
- 2013/09/20 全国茶品評会入札会
- 2013/08/31 全国茶品評会
- 2013/07/26 初盆
- 2013/07/12 本日も取材中
- 2013/07/11 採れたてバザールinソラモ
- 2013/04/26 製造講習会
- 2013/04/17 地元
- 2013/01/20 はるの新春賀詞交歓会
- 2012/12/10 改植のため造成中
- 2012/12/10 改植のため造成中
- 2012/10/25 北遠銘菓フェア
- 2012/10/10 産地賞
- 2012/09/28 お茶の淹れ方教室
- 2012/09/20 全品入賞茶
- 2012/09/19 イベント紹介
- 2012/09/15 本日のみガーデンパークでイベント
- 2012/09/11 以下ように入札完了
- 2012/09/11 全国茶品評会入札会の様子
- 2012/09/11 全国茶品評会入札に来ています
- 2012/09/07 2回目の土壌分析結果
- 2012/09/04 イベントのご案内
- 2012/09/01 砂山銀座でイベントです
- 2012/09/01 本日の静岡新聞に
- 2012/05/15 雨
- 2012/04/05 新茶前の最後の肥料
- 2012/03/17 本日砂山で朝市があります
- 2012/03/08 本日新川緑地でイベントです
- 2012/03/04 駿府マラソン無事完走
- 2012/03/03 サザンクロス商店街で朝市です
- 2012/02/03 本日、本山茶研究会の方々が来られます。
- 2012/01/29 本日もフラワーパークでイベントです
- 2012/01/27 第20回JA遠州中央茶振興大会で表彰
- 2012/01/21 明日は、新川緑地公園でイベントいあります。
- 2012/01/03 出世大名 家康くん
- 2012/01/03 ソラモでイベントです
- 2012/01/01 明けましておめでとうございます
- 2011/12/17 本日 砂山銀座で朝市です。
- 2011/12/16 秋葉の火祭り
- 2011/11/27 本日新川緑地で朝市があります
- 2011/11/25 川音の郷
- 2011/11/20 本日はるの産業祭です
- 2011/11/13 はるの産業祭りの準備
- 2011/11/05 信濃畑(しなんばた)
- 2011/09/28 お茶の入れ方教室
- 2011/09/24 仮整枝
- 2011/05/12 霧深き
- 2011/05/11 サラブレット
- 2011/03/26 明日は新川緑地でイベント
- 2011/03/20 春肥料入れ
- 2011/03/19 砂山で朝市
- 2011/03/18 春整枝
- 2011/03/06 残念
- 2011/03/06 駿府マラソン大会
- 2011/02/27 本日新川緑地でイベントです。
- 2011/02/24 品種のお勉強
- 2011/02/19 砂山朝市はじまりまーす
- 2011/02/18 明日は砂山でイベントです。
- 2011/01/16 雪
- 2011/01/13 新川でイベントです
- 2011/01/01 謹賀新年
- 2010/12/26 新川で今年最後のイベントです
- 2010/12/18 砂山で朝市です
- 2010/11/20 春野産業際始まります
- 2010/11/19 明日の春野産業際の準備
- 2010/11/16 春野産業際の準備
- 2010/11/10 明日は新川緑地でイベントです
- 2010/11/06 朝市始まるよー
- 2010/11/05 明日は砂山銀座でイベントです
- 2010/11/04 市役所にて品評会入賞茶呈茶中です
- 2010/11/04 本日10時より市役所で入賞茶が飲めます
- 2010/11/02 明日は天竜産業祭に参加します
- 2010/10/30 なるほどーー
- 2010/10/30 世界お茶まつりでお勉強
- 2010/10/28 世界お茶まつり
- 2010/10/26 本日も視察の受け入れ
- 2010/10/23 明日は新川緑地でイベント
- 2010/10/14 以下の件で会議中
- 2010/10/11 茶花
- 2010/10/08 1回目の整枝
- 2010/10/08 米が、、、、、、鹿に食べられた
- 2010/10/07 肥料いれ
- 2010/10/06 本日は稲刈り
- 2010/09/17 奈良で入札
- 2010/09/16 家のお茶もでます
- 2010/09/13 9月13日の記事
- 2010/08/19 紅茶
- 2010/07/28 今年も土壌分析から
- 2010/05/01 砂山朝市本日はお休みさせて頂きます
- 2010/02/13 今年も土壌分析から始まります
- 2010/02/10 始まりました
- 2010/02/09 認定農業者研修ではるの茶の呈茶
- 2010/01/16 新年度初の砂山でイベントです
- 2010/01/01 謹賀新年 春野は雪模様
- 2009/12/27 イベントでのサービス品
- 2009/11/15 はるの産業祭始まります
- 2009/11/13 はるの産業祭の準備
- 2009/11/12 はるの産業祭の準備
- 2009/10/21 邪道も茶道
- 2009/10/11 稲刈り始まりました
- 2009/10/01 全国茶品評会入札イン埼玉で
- 2009/09/30 今から東京へ
- 2009/09/30 鹿児島で講演が始ます
- 2009/09/29 今から鹿児島へ
- 2009/09/29 ランチョンセミナー無事終了
- 2009/09/27 浜松市茶品評会受賞式と新川でイベント
- 2009/09/19 砂山でイベント
- 2009/09/05 朝市始まるよー
- 2009/08/23 新川緑地でイベント
- 2009/08/09 呉竹で呈茶中
- 2009/08/02 七夕祭準備
- 2009/08/01 砂山でイベントまもなく始まります
- 2009/07/26 本日新川緑地でイベント
- 2009/07/18 砂山でイベント中
- 2009/07/16 土壌採取中
- 2009/07/11 雨後の草取り
- 2009/07/09 新川緑地でイベント中
- 2009/07/04 本日砂山でイベント中
- 2009/06/28 新川でイベント中
- 2009/06/20 砂山でイベント中
- 2009/06/18 山仕事で一服
- 2009/04/29 茶工場でも揉んでいます
- 2009/04/29 今年は、手揉みも。
- 2009/04/29 全品のお茶摘み
- 2009/04/23 品評会の準備
- 2009/04/19 品評会茶園の準備
- 2009/04/18 砂山銀座でイベント中
- 2009/04/08 明日は、新川緑地でイベントです。
- 2009/04/07 土壌分析のお勉強中
- 2009/04/06 新芽の様子約2cm
- 2009/04/04 ここでイベント中
- 2009/04/03 明日は、サザンクロス商店街と姫様道中のイベントです。
- 2009/03/20 明日と明後日砂山と新川緑地でイベント
- 2009/03/11 明日は、新川緑地でイベントです。
- 2009/03/06 明日はサザンクロス商店街でイベント
- 2009/02/21 今日はここでイベント
- 2009/02/12 本日、新川緑地でイベントです。
- 2009/02/10 明日は天林寺で稲荷楽市イベントです。
- 2009/02/10 今年も、土壌分析から畑作業が始まります
- 2009/02/06 明日はサザンクロス商店街でイベントです。
- 2009/02/04 はるまち茶 春町茶
- 2009/01/31 商工会青年部で豆まき
- 2009/01/24 浜松産業まつり始まるよー
- 2009/01/22 世界緑茶コンテスト表彰式
- 2009/01/15 お茶と暮らす
- 2009/01/14 茶業部会始まるよー
- 2009/01/01 謹賀新年!!
- 2008/12/28 新川緑地で今年最後のイベント
- 2008/12/20 イベント
- 2008/12/14 雄踏文化センターでイベント
- 2008/12/12 茶園視察39名
- 2008/11/27 お茶の国からお客様
- 2008/11/22 明日は新川緑地でイベントです。
- 2008/11/14 はるの産業まつり
- 2008/10/31 明日砂山でイベントです
- 2008/10/25 明日新川緑地でイベントです。
- 2008/10/17 明日は砂山銀座とギャラリーモルでイベントです
- 2008/10/08 明日は新川緑地でイベントです
- 2008/10/03 グランメッセ熊本より
- 2008/10/01 はままつ秋収穫祭!
- 2008/09/17 明日イベント。フォルテで行う最後のイベントです。
- 2008/09/05 明日サザンクロスでイベントです
- 2008/09/01 土壌分析の結果をみて肥料の検討中
- 2008/08/30 明日フォルテでイベントです
- 2008/08/30 全国茶品評会結果
- 2008/08/15 明日、サザンクロス商店街イベント
- 2008/08/01 明日はサザンクロス商店街でイベント
- 2008/07/30 土壌分析から
- 2008/07/28 第7回国際銘茶品評会金賞受賞しました
- 2008/07/25 明日フォルテでイベントです
- 2008/07/24 べにふうき製造中
- 2008/07/23 べにふうき茶の摘み採り
- 2008/07/22 べにふきで紅茶作り
- 2008/07/18 明日砂山でイベント
- 2008/07/15 お茶講座
- 2008/07/14 プロジェクトのお仕事
- 2008/07/13 紅茶の製造まずは、いちょう
- 2008/07/11 2番茶後の整枝作業
- 2008/07/09 明日フォルテでイベント
- 2008/07/07 はるみどりの挿木
- 2008/07/06 2茶後のすそ刈り終了
- 2008/07/04 明日砂山でイベント
- 2008/06/27 二番茶中にモリアオガエルのタマゴ!
- 2008/06/25 明日フォルテでイベント
- 2008/06/24 2番茶始まり
- 2008/06/20 明日は、砂山でイベント
- 2008/06/20 明日は、砂山でイベント
- 2008/06/11 明日、フォルテでイベントでーす
- 2008/06/08 田植えの準備
- 2008/06/07 サザンクロス商店街でイベント
- 2008/06/06 春野町品評会開催
- 2008/06/03 品評会の調整作業
- 2008/05/28 明日フォルテでイベントです
- 2008/05/21 5月21日の記事
- 2008/05/19 次は生葉の分析
- 2008/05/19 枠摘み調査中
- 2008/05/18 5月18日の記事
- 2008/05/17 べにふうき茶の摘みとり
- 2008/05/16 明日、サザンクロス商店街イベント参加
- 2008/05/04 5月4日の記事
- 2008/05/04 全国茶品評会のお茶摘み
- 2008/05/03 できた!
- 2008/05/01 本日は手摘み
- 2008/04/30 本日より茶摘み開始
- 2008/04/30 本日より茶摘み開始
- 2008/04/28 全品準備
- 2008/04/27 全国茶品評会準備
- 2008/04/25 明日お茶前最後のイベントフォルテ
- 2008/04/22 お茶前に田んぼ起こし
- 2008/04/21 春野町農業振興会総会
- 2008/04/17 新茶のご案内
- 2008/04/14 昨日よりつゆひかり
- 2008/04/12 本日も苗植え
- 2008/04/10 春野の原木生シイタケフォルテにて販売
- 2008/04/09 急須で一服
- 2008/04/09 本日も苗植え
- 2008/04/05 今年の姫様
- 2008/04/05 細江にて
- 2008/03/30 お急ぎください
- 2008/03/25 茶園のデーター取得
- 2008/03/23 本日もイベント浜松体育館にて
- 2008/03/22 浜松市体育館にて
- 2008/03/20 フォルテにて
- 2008/03/15 本日サザンクロス商店街イベント
- 2008/03/06 本日もよく売れています
- 2008/03/03 改植の準備
- 2008/03/02 無謀な挑戦が終わった〓
- 2008/03/02 来てしまいました
- 2008/03/01 そろそろ始まるよー
- 2008/02/24 本日も大盛況
- 2008/02/17 茶業部視察
- 2008/02/16 2月16日の記事
- 2008/02/15 1日お茶の勉強
- 2008/02/11 天林寺にて
- 2008/02/11 天林寺にてイベント
- 2008/02/09 山のお茶ツアー
- 2008/02/08 完成
- 2008/02/08 明日の準備
- 2008/02/07 2月7日の記事
- 2008/02/03 今から呈茶
- 2008/02/03 2月3日の記事
- 2008/02/03 コンビニに入る鬼
- 2008/02/02 2月2日の記事
- 2008/01/28 会議
- 2008/01/27 農林水産まつり
- 2008/01/27 本日も農林水産まつり
- 2008/01/26 浜松市農林水産まつり
- 2008/01/26 浜松市農林水産まつり始まるよ
- 2008/01/20 舞阪にて
- 2008/01/12 最高金賞の初釜体験
- 2008/01/06 申告!
- 2008/01/01 謹賀新年
- 2007/12/10 意見交換会
- 2007/12/04 喫茶
- 2007/11/29 視察研修in神奈川
- 2007/11/18 11月18日の記事
- 2007/11/17 11月17日の記事
- 2007/11/06 今日も1日お茶の勉強
- 2007/11/05 島田で1日お勉強
- 2007/11/03 大様のブランチ
- 2007/11/03 大道芸会場にて
- 2007/10/28 10月28日の記事
- 2007/10/10 本日も稲刈り
- 2007/10/06 大盛況!
- 2007/10/05 親戚のイネ刈り
- 2007/09/26 入札完了!!
- 2007/09/26 入札が始まりました
- 2007/09/26 全品の入札会の始まり!
- 2007/09/21 茶部会
- 2007/09/20 修理完了!!
- 2007/09/04 間違い!!
- 2007/08/04 8月4日の記事
- 2007/08/01 紅ふうき製造
- 2007/07/31 べにふうき摘採
- 2007/07/30 今から茶部会
- 2007/07/29 7月29日の記事
- 2007/07/22 7月22日の記事
- 2007/07/22 今日も浜松でイベント
- 2007/07/21 朝市始まるよ・・
- 2007/07/12 7月12日の記事
- 2007/07/08 2茶後の整枝
- 2007/07/07 始まるよ・・
- 2007/07/05 まずはお茶摘み体験
- 2007/07/05 今から何が始まるかな
- 2007/07/04 午後はお茶製造
- 2007/07/03 お茶刈り
- 2007/06/28 さわ力二発見
- 2007/06/16 冷茶サービス中
- 2007/06/12 田植え
- 2007/06/11 春野町新茶品評会
- 2007/06/10 午後から田植え
- 2007/06/09 蛍祭りやってまーす
- 2007/06/09 田植え
- 2007/06/09 田植え
- 2007/06/07 シロカキ中に・・・
- 2007/06/06 6月6日の記事
- 2007/06/05 お茶の会合
- 2007/06/03 べにふうき緑茶の仕上
- 2007/05/31 今夜も
- 2007/05/26 明日もイベント
- 2007/05/26 イベント準備完了
- 2007/05/24 今夜も火入れ
- 2007/05/24 イベントに出発
- 2007/05/23 紅茶の試飲
- 2007/05/22 お遊びで紅茶の製造中
- 2007/05/22 賃揉みためもう1日製造
- 2007/05/21 本日で1番茶終了
- 2007/05/20 紅ふうき茶園摘採
- 2007/05/19 お茶刈り
- 2007/05/19 お兄ちゃんもお手伝い
- 2007/05/19 娘もお手伝い
- 2007/05/17 お茶の火入れ
- 2007/05/16 無人摘採機
- 2007/05/15 お茶刈り
- 2007/05/14 5月14日の記事
- 2007/05/14 被せ茶の摘採
- 2007/05/12 5月12日の記事
- 2007/05/10 摘みとり・製造・仕上げ・・発送
- 2007/05/09 お茶の製造中
- 2007/05/09 全品の片付けと摘採
- 2007/05/08 お茶摘み
- 2007/05/07 一服
- 2007/05/03 力ンレイシャの点検
- 2007/04/22 始まるよー・・!
- 2007/04/19 春野町農業経営振興会総会
- 2007/04/07 始まるよ・・
- 2007/04/01 姫様道中にて!
- 2007/03/28 茶園のデーターとリ
- 2007/03/17 よさこい踊り
- 2007/03/17 3月17日の記事
- 2007/03/14 肥料到着
- 2007/03/07 地産地消フォーラム!!
- 2007/03/03 選挙頑張って下さーい
- 2007/03/03 3月3日の記事
- 2007/02/25 始まるよ〜
- 2007/02/22 西銀座デパート行列!!
- 2007/02/22 全国商エ会青年部決起大会終了!
- 2007/02/21 武道館到着
- 2007/02/21 東京へ
- 2007/02/21 久しぶりのスーツ姿
- 2007/02/20 春野町の商工会で会議
- 2007/02/18 茶部会ボウリング大会
- 2007/02/18 鏡山製茶さんに視察
- 2007/02/17 始まるよー・・
- 2007/02/09 春野茶振興協議会会議
- 2007/02/03 はじまるよ〜
- 2007/02/03 出発
- 2007/02/02 明日販売
- 2007/01/30 暖かい~・・!
- 2007/01/28 城内さん来たよ!
- 2007/01/28 1月28日の記事
- 2007/01/28 行列!
- 2007/01/28 舞阪の空
- 2007/01/28 舞阪イベント準備
- 2007/01/25 リサイクル
- 2007/01/25 完売!
- 2007/01/25 1月25日の記事
- 2007/01/25 ここどこだ
- 2007/01/24 審査開始
- 2007/01/24 食べホウダイ
- 2007/01/24 到着!
- 2007/01/23 1月23日の記事
- 2007/01/22 地域興し
- 2007/01/20 まだまだお仕事
- 2007/01/20 1月20日の記事
- 2007/01/20 外やってまーす
- 2007/01/20 1月20日の記事
- 2007/01/11 新茶カタログ
- 2007/01/10 運転免許更新!
- 2007/01/07 大荒れ
- 2007/01/07 予想外!!
- 2007/01/03 順天堂優勝
- 2007/01/02 次は.全国高校サッカー
- 2006/12/31 ご馳走
- 2006/12/31 大掃除
- 2006/12/31 リカーズ日置さんに納品
- 2006/12/29 うっすら雪化粧
- 2006/12/27 お知らせ!
- 2006/12/21 年賀状
- 2006/12/14 更新
- 2006/12/12 お出かけ
- 2006/12/11 今日もいい天気
- 2006/12/09 イベントに出発
- 2006/12/08 明日イベント
- 2006/12/08 年末のイベント
- 2006/12/07 残業
- 2006/12/07 納品中
- 2006/12/07 フォルテにて
- 2006/12/07 フォルテにて
- 2006/12/07 フォルテにて
- 2006/12/07 生椎茸
- 2006/12/07 出発
- 2006/12/06 またまた届きました。
- 2006/12/06 明日の準備
- 2006/12/06 明日イベント
- 2006/12/06 合組
- 2006/12/06 朝7時
- 2006/12/04 おめでとうございます!
- 2006/12/02 ブレーキパット交換
- 2006/11/18 本日のはるの産業際写真
- 2006/11/18 春野の産業祭
- 2006/11/18 春野の産業祭
- 2006/11/18 春野の産業祭
- 2006/11/17 春野の産業祭準備
- 2006/11/11 全国お茶まつりin川根
- 2006/11/11 全国お茶まつりin川根
- 2006/11/10 全国お茶まつりin川根
- 2006/11/10 全国お茶まつりin川根
- 2006/11/10 全国お茶まつりin川根
- 2006/11/10 全国お茶まつりin川根
- 2006/11/10 11月10日の記事
- 2006/11/05 駿府公園にて
- 2006/11/05 駿府公園にて
- 2006/11/05 駿府公園にて
- 2006/11/05 駿府公園にて
- 2006/11/05 駿府公園にて
- 2006/11/05 本日も駿府公園にて
- 2006/11/04 駿府公園にて
- 2006/11/04 駿府公園にて
- 2006/11/04 駿府公園にて
- 2006/11/04 駿府公園にて
- 2006/09/30 テント設営中
- 2006/09/29 全品の反省会中!
- 2006/09/29 今日の天気
- 2006/09/28 白い彼岸花?
- 2006/09/28 コンバインの上なら大丈夫
- 2006/09/28 コンバインカッ夕一
- 2006/09/28 今日も稲刈り
- 2006/09/28 返信メール
- 2006/09/26 お茶の配達
- 2006/09/26 合組機
- 2006/09/24 以外に便利!!
- 2006/09/22 種苗法!
- 2006/09/18 ミニ火入れ機
- 2006/09/18 茶の木は強い!
- 2006/09/18 視察!
- 2006/09/18 台風!
- 2006/09/17 すそ刈り後
- 2006/09/17 すそ刈り前
- 2006/09/17 すそ刈り機点検
- 2006/09/17 花
- 2006/09/17 肥料まき半分終了
- 2006/09/17 画像はこれ!
- 2006/09/17 今日はタイヒまき!
- 2006/09/16 家はここ!
- 2006/09/16 うちはここでやってます。
- 2006/09/16 サザンクロス朝市
- 2006/09/16 砂山朝市到着!
- 2006/09/15 準備中!
- 2006/09/15 山のお茶交流会到着!
- 2006/09/14 山のお茶準備
- 2006/09/14 ノートン
- 2006/09/13 便利!!
- 2006/09/13 くりさきばし
- 2006/09/12 本に掲載!!
- 2006/09/11 仲間の茶園で作業中!
- 2006/09/10 無事に起動!!
- 2006/09/10 配線中!!
- 2006/09/10 マザーボード入れ替え完了!!
- 2006/09/10 解体中v
- 2006/09/10 大手術!!
- 2006/09/10 昨日話
- 2006/09/09 出発!
- 2006/09/08 明日イベント
- 2006/09/02 茶園の様子
- 2006/08/31 肥料配達
- 昨日看板作り