先日、イベントの帰りにマルカワの蔵、さすいに寄らせて頂きました。
天竜二俣にあるお蔵です。
大変趣きがあります。
中に入ると地元の物品がたくさん並んでいて、その奥では日々様々な作品展が開催されています。
時間外訪問にもかかわらず、変わらぬ笑顔で迎えられ、熱くて温かいお話も聞かせて頂きました。
地元の方の手作りのこんにゃく、切干大根。地元銘菓からおじいちゃん、おばあちゃん好みの飴玉、お子様向け駄菓子など。
他、こだわりのドレッシングやジャムもあります。
もちろん、作品展はうっとりするものばかり。
ここに来るとなぜか優しい気持ちに包まれます。
今回は、机に向かうと眠気に襲われるという娘のために、おつまみ板昆布をセレクト。この長さが、東北の豊かな自然を象徴しているようで一目惚れ。
東北支援のためにと取り寄せているそうで、エールを送るにはぴったりだなあと即購入しました。