べにふうき仕上げ

本日、べにふうきを仕上げしました。


べにふうき仕上げ

上の写真がべにふうき荒茶(仕上げする前)

べにふうき仕上げ

荒茶の中から仕上げ機械を使ってけば(棒の皮)をとり

べにふうき仕上げ

またまた荒茶の中から仕上げ機械を使って棒をとり
べにふうき仕上げ

この様な製品完成です!!同じお茶とは思えないほど綺麗になりましたicon02
荒茶がけばや棒が多いほど、仕上げ時間がかかり大変ですicon04
べにふうきは、花粉症に効果があるといわれています。
効く成分は棒やけばには少なくそれらを取り除くことで3メチルかカテキンが
多くなります。
べにふうきの分析は今日宅配便でおくりました。icon27
結果が楽しみですicon22

ご注文はこちら↓
http://www.kurisakien.com/benifuuki-hannbai2006.htm

  • LINEで送る

春野のお茶・栗崎園 http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
同じカテゴリー(べにふうき)の記事
花粉症対策に
花粉症対策に(2014-02-21 13:48)

そろそろ・・・。
そろそろ・・・。(2011-12-18 21:44)

べにふうき
べにふうき(2011-03-08 08:29)

べにふうき
べにふうき(2008-10-25 20:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
べにふうき仕上げ
    コメント(0)