山の香り









梅雨明けて暑さ鬱陶しいので
春野の魅力を紹介します。

お茶の実オイル(1枚目)そして、杉、檜、クロモジ、ニッケイのハーブウォーター(3枚目)です。

奥深く、木々に囲まるような、、、山の香りがそんな安らぎを届けてくれます。

そしてやはり、お茶屋としては茶の実オイルと、クロモジが気になります。

クロ文字のハーブウォーターは、和菓子を頂くそれよりもずっと柑橘系?が素晴らしく、
茶の実オイルは、ナッツのようなこく味、なのになぜかさらりとしています。

塩と一緒にお蕎麦を頂くのがオススメとのこと。
でも、このコクの深さはスウィーツにもいけそう、色々チャレンジしたくなりました。

おうち時間の楽しみができて嬉しいです。

  • LINEで送る

春野のお茶・栗崎園 http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
山の香り
    コメント(0)