トップ
›
農業
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
霧深き山のお茶・春野の精・栗崎園
小さな茶農家ですが、自然の力をかりて、美味しい茶作りに励んでいます。
手揉み
2012/05/09
その他
手揉みは、蒸し葉を冷凍しておけば、年中楽しめます。
けど、柔らかい生葉からなのは、今期、今日が最後です。
悔いのないようにと頑張りましたが、やっぱり悔いが残ります。
毎回毎回が勉強で、体力、気力との勝負で、
課題がたくさん生まれて・・・。
そう簡単に上達できず、こうこりごりと思うのに、
またすぐやりたくなる、面白い勉強です。
興味のある方、秋の「産業まつり」にお越しください。
手揉み体験できます。
春野のお茶・栗崎園
http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
同じカテゴリー(
その他
)の記事
師走
(2013-12-01 21:02)
ぼちぼちですが
(2013-05-08 23:03)
仕上げ
(2013-05-03 22:56)
初物2
(2013-04-10 00:00)
初物
(2013-04-08 21:00)
ドリンク
(2013-03-07 21:55)
Posted by チャーボー
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
手揉み
コメント(
0
)