ラブコール

毎朝7時、同報無線から「すみれの花咲く頃」が流れます。

それを合図に子供たちは、元気に学校へ、
そして、私たち大人も、「さあ、頑張るぞ~♪」となります。

「すみれの花咲く頃」を作詞された白井鐵造氏は、
ここ春野町で生まれました。

なので、春野には「すみれ」がたくさんです。

「すみれ愛好会」の皆さんは、日々、スミレを育てています。
春には「すみれ展」が行われます。

福祉センターのお風呂の名は、「スミレの湯」
主婦の味方、商工会発行のポイントカードや商品券の名は
「すみれカード」「すみれ商品券」

すみれ菜という珍しい野菜を栽培される農家さんもいます。

で、われら農業振興会も、「すみれ急須」を作りました。


さてさて、みなさん、「春野寿美礼(すみれ)」さんをご存じでしょうか。
この度結婚されましたが、宝塚歌劇団の花形男優だった方です。

私たちは、その親しみ深いお名前から、どうしても他人には思えず・・・。

この度、ご結婚のお祝いを贈らせて頂きました。

今までも、そしてこれからも、遠い春野から応援させていただきます。
どうぞ、時折でいいので、春野のことを故郷のように
思い出していただきたいです。

ラブコール
ラブコール

ラブコール
白井鐵造記念館
我が家より南に車で3分
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 毎週月曜日
入館料 無料

どうぞ、山道に疲れたら、お立ち寄りください。

  • LINEで送る

春野のお茶・栗崎園 http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
同じカテゴリー(地域情報)の記事
さくらコンサート
さくらコンサート(2016-04-03 20:00)

すみれ展
すみれ展(2013-04-07 21:00)

雨後の幸
雨後の幸(2009-04-17 12:00)

初雪
初雪(2008-01-21 09:48)

防災訓練!
防災訓練!(2007-12-02 10:57)

火災は誤報!!
火災は誤報!!(2007-11-27 12:18)

この記事へのコメント
おはようございます~
すみれさん、ステキな方ですね!
春野町のすみれ・・見てみたいです。
きれいでしょう~ね^^

また今日の砂山でのイベント・・伺います!
朝のコメントで・・すみません。
よろしくお願いします。(^^♪
Posted by emiri at 2009年07月04日 09:37
本日もご来店ありがとうございました。

春野のすみれ展は毎年4月上旬におこなわれますので
是非見に来て下さい。

次回でのイベントでお会いきるのを楽しみにしています。
Posted by チャーボー at 2009年07月04日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ラブコール
    コメント(2)