
紅ふうき園に敷草をひいた所も草を分けミミズを食べたようです。
本当に困ったことです。

続きはこちら
http://www.kurisakien.com/turezuregoto2006.htm
こんばんはです☆
掛川でお茶農家をやっている、えーじといいます(^-^)
うちの方も、今年はイノシシ被害が多くて、まいっちゃいます!
茶畑横断は、ホントまいりますね(*_*)
畝間を、深耕くらい掘ってくれればいいんですけど・・・(笑)
えーじさんへ
本当に、困ったものです。
これからすそがりが大変ですよね!!
お互いに地域は違いますが今後の茶業のために頑張りましょう。
そうですね!
すそがり、4茶前最後の大事な仕事、頑張らねばですo(^-^)o
今後の茶業のために頑張りましょう(^O^)
4番茶頑張ってください!!
うちはべにふうきしか製造しないので気が楽です。
9日に野菜茶業試験場の公開デーに行きます。
それではまた(^_^)v
そういえば、9日は野菜試験場でなんかあるってききました!
僕は金谷で、手揉みの講習会があるので、行けそうもありません・・・残念(T_T)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる