4月29日の記事

今日は、ぜんぴんのお茶(全国品評会出品茶)を揉むための機械の掃除、そして手揉み用新芽の蒸し作業、と忙しく過ごしました。

普段は家族で仕事をしますが、
こうした仲間との共同作業もあり、
実に楽しく、そして充実したお茶生活です。感謝。

昨日摘んだ芽を次々ふかします。
火傷しそうな蒸気に鼻を近づけてふけ具合を確認、青竹のような幸せな香り、湯気に包まれ、しっとり。
なんだか若返った気分です。

この香りを嗅ぐと、やっぱり揉みたくなってしまいます。
昼休みを利用して、チャチャっと揉んでみました。
電子レンジを使って1時間で完成品に。
当然揉み込み不足ですが、鼻に抜ける感じは、ああ、新茶…。感動です。





5月28日、春野人めぐりでも、この簡単手揉み体験を予定しています。
ご興味ある方、どうぞ。





  • LINEで送る

春野のお茶・栗崎園 http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
4月29日の記事
    コメント(0)