トップ
›
農業
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
霧深き山のお茶・春野の精・栗崎園
小さな茶農家ですが、自然の力をかりて、美味しい茶作りに励んでいます。
秋
2014/09/02
いいお天気でしたが、夜になるとめっきり冷えますね。
草むらでは虫の音が聞こえ、秋だなあ、と感じます。
ご近所さんから、早くも「栗」を頂きました。
つやつやです。
「紫式部」も「われもこう」も色づいてきました。
さて、今の茶畑は・・・。
濃い緑の葉をばさばさ茂らせ、元気いっぱい光合成をしています。
これからの秋の作業は、肥料を施すことと、秋整枝です。
お茶の木も食欲の秋、しっかり蓄えをして、冬には休眠に入ります。
来年の春、美味しい芽吹きがありますように・・・。
春野のお茶・栗崎園
http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
Posted by チャーボー
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
秋
コメント(
0
)