トップ
›
農業
|
天竜区
|
集客、売上UPを!ブログで商売するなら「はまぞうビジネス+」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
霧深き山のお茶・春野の精・栗崎園
小さな茶農家ですが、自然の力をかりて、美味しい茶作りに励んでいます。
父の日
2007/06/17
家の出来事
下の娘から父の日にとお料理券を頂きました
お料理は8種類中に肉じゃがも・・・?
そういえばお茶時期に作ってくれたのを今思い出しました。
長男は、お父さんの背中を踏んでくれました。
これもまた気持ちいい・・・・・・
。
毎日、父の日だったらいいですね。
春野のお茶・栗崎園
http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
同じカテゴリー(
家の出来事
)の記事
あかちゃん
(2010-05-06 23:00)
チャレンジ ザ お茶
(2007-07-05 18:21)
地球温暖化防止
(2007-02-14 19:21)
道具の年取り
(2007-01-14 19:00)
お茶見学!!
(2006-11-28 15:36)
子供とお風呂たき!
(2006-11-22 17:22)
Posted by チャーボー
この記事へのコメント
かわいいっ!
こうゆうのたまらんですよネェ。
「何とか券」は、女の子ならではな気がします。
私も「肩叩き券」作って渡した記憶ありです。
マッサージもそうだけど、
お金かけたらよいってワケでもないんですよねぇ。
Posted by
ゆちこ
at 2007年06月21日 09:47
ゆちこさん
特に父親は娘に弱いです(-_-;)
大人になっても、プレゼントは肩叩きや手作り料理がいいですね。
Posted by
チャーボー
at 2007年06月21日 19:59
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
父の日
コメント(
2
)