新茶の便り

新茶の便り

野良の合間に、今年のお便りはどうしよう・・・と悩んでいました。

皆さまに喜んでもらえるますように、すぐゴミ箱に行きませんように、
と思うのですが、なかなかうまく作れないものです。

昨日は、雨を幸いと、その支度をして過ごしました。
来週早々には、お手元に届くと思います。

つたないものですが、1年に1度のことと一生懸命作りました。
少しでも楽しく感じて頂けたら嬉しいです。

  • LINEで送る

春野のお茶・栗崎園 http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
同じカテゴリー(その他)の記事
師走
師走(2013-12-01 21:02)

ぼちぼちですが
ぼちぼちですが(2013-05-08 23:03)

仕上げ
仕上げ(2013-05-03 22:56)

初物2
初物2(2013-04-10 00:00)

初物
初物(2013-04-08 21:00)

ドリンク
ドリンク(2013-03-07 21:55)

この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
先日はお心のこもったお茶1.2㎏を送っていただきましてありがとうございました。
新茶のご案内「栗崎園便り」も送っていただきましてありがとうございました。
お便りを読んでいたら今年のお茶もとっても楽しみだわ~と、ウキウキワクワクしてきました。
お茶の新芽の写真を見ました。
何とも言えず愛おしいですね。
注文書をまたFAXで送ります。
これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted by 藤紫 at 2009年04月17日 22:56
こちらこそ、いつもありがとうございます!
我が家のお茶が、そちらにお邪魔することは、この上なく嬉しいことです。ありがとうございます。

そして、実は、心配です。
藤紫さまのおもてなし、お心配りの中で、それに見合うものとして、お役にたてるでしょうか・・・。
未熟ものですが、どうぞ、よろしくお願いします。

新茶も、楽しみにしてくださるとのこと、本当にありがたいお言葉です。
摘み取りを目前に、落ち着かない日々ですが、待ってくださる方がいらっしゃること、それを励みに、精一杯のことをさせて頂きます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
Posted by kurisaki at 2009年04月19日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新茶の便り
    コメント(2)