黒い真珠

黒い真珠

ブルーベリー、今年も見事に実っています。

粉をふいたような黒紫色。
はちきれんばかりの頃、そっと触れると、
ぼろりとこの手に落ちてくれます。

子供らが、「も1つ、も1つ」とつまんでいるうち、舌べろも唇も紫に染まり、
思わず笑顔が生まれます。

実はこれ、挿し木で育てたものです。
10cmほどの小さな枝を、雑菌のない綺麗な土に挿し、
水をあげていました。
そうすると、根が出るのです。
数年も経つとりっばな木となり、
そして、りっぱに実らせてくれたのです。

お茶も、挿し木で増やすのが常です。

「べにふうき」の挿し木をしたとき、
ご近所さんから頂いた枝をついでにと試してみたのです。

まさか、こんなに毎年楽しめるとは!
思いもよらぬことでした。

  • LINEで送る

春野のお茶・栗崎園 http://www.kurisakien.com/
宜しくね!→
同じカテゴリー(その他)の記事
師走
師走(2013-12-01 21:02)

ぼちぼちですが
ぼちぼちですが(2013-05-08 23:03)

仕上げ
仕上げ(2013-05-03 22:56)

初物2
初物2(2013-04-10 00:00)

初物
初物(2013-04-08 21:00)

ドリンク
ドリンク(2013-03-07 21:55)

この記事へのコメント
こんばんは~☆
ブルーベリーいいですね!
挿し木で・・こんなに立派に育つんですね~

べにふうきもですか?
すごいですね!

でも土も日当たりも・・いいですものね!

明日の砂山でのイベント・・また
お邪魔しますので~
よろしくお願いします。
Posted by emiri at 2009年07月31日 21:35
本日もイベントでお待ちしております。
Posted by チャーボー at 2009年08月01日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
黒い真珠
    コメント(2)