明日の準備
明日農林水産祭りに持って行くお茶詰め中
このお茶何度かブログで紹介しましたが、特徴のあるお茶なので
またまた登場!!
どこが?特徴1.お茶の葉がそのまま食べれます
特徴2.お茶の成分テアニン(旨みの)が豊富です
特徴3.お値段は少々高めですが、それだけの価値あり
特徴4.三煎目まで飲んだ後は、茶殻をわさび醤油やポン酢で食べられる
特徴5.お茶の入れ方(陶器選定・お湯の温度・浸質時間・・)が難しい
ま・・こんなところでしょうか。
詳しい内容はこちら←
上記の内容はH15年度に全国茶品評会で農林水産大臣賞を
頂いたときのものです。
毎年この場所で、品評会に挑戦しているのですが去年も2等
です。今年も挑戦・・・美味しいお茶を作るために頑張ります
明日の農林水産祭りでお待ちしております。
はまぞうで有名の和田さんのコメントはこちら←
関連記事